N1 Service Provisioning System 4.1 リファレンスガイド

control 要素属性

名前 

型 

必須 

構成可能 

説明 

access 

accessEnum 

いいえ 

不可 

制御ブロックのアクセスモード (詳細は下記)。 デフォルトは PUBLIC 

modifier 

modifierEnum 

いいえ 

不可 

制御 ブロックの修飾子 (詳細は下記) 

name 

entityName 

はい 

不可 

制御ブロックの名前。 これは、制御を実行するために <call> 手順から参照される 

description 

文字列 

いいえ 

不可 

制御ブロックの説明 

control access 属性

<control> 要素の「access」属性は、制御ブロックのアクセス可能性を指定します。

PUBLIC の場合、アクセスはまったく制限されません。

PROTECTED の場合、アクセスは同じパス内の派生コンポーネントとエンティティに制限されます。

PATH の場合、アクセスは同じパス内のエンティティに制限されます。

PRIVATE の場合、アクセスは当該コンポーネントに制限されます。


注 –

直接実行できるのは PUBLIC ブロックだけです。


control modifier 属性

<control> 要素 の「modifier」属性 は、制御ブロックの優先指定要件を指定します。

ABSTRACT の場合、ブロックに本体を含めることはできません。 本体は、非抽象派生コンポーネントによって指定する必要があります。 制御ブロックを抽象と宣言できるのは、コンポーネントも抽象と宣言されている場合だけです。 抽象ブロックは専用にはできません。 非抽象ブロックの場合、本体を宣言する必要があります。

FINAL の場合、制御ブロックを派生コンポーネントによって無効にすることはできません。

指定しない場合、派生コンポーネントはブロックを無効にするかどうかを選択できます。