N1 Service Provisioning System 4.1 ユーザーガイド

第 8 章 通知の設定

プロビジョニングソフトウェア を設定して、次のイベントの発生時に電子メール通知を受けることができます。

この章の内容は次のとおりです。

通知関連の操作

システムイベント、管理イベント、またはカスタムイベントを指定して、イベント発生時に通知を受けることができます。 単一のホスト、ホストセット、または特定のメッセージを含むイベントに適用する通知規則を定義して、指定の重要度またはそれ以上の重要度のイベント発生時にトリガーすることができます。 通知の送信先の 1 つまたは複数の電子メールアドレスも指定できます。

プロビジョニングソフトウェア のインストール時に、次の内容を指定済みです。

通知アドレスは プロビジョニングソフトウェア のインストール時に設定されます。通知メッセージのヘッダーに表示されるデフォルトの件名は「N1 Service Provisioning System Notification」です。

通知ユーザーインタフェース

「Notifications」ページ

「Plans」ページでは、通知の一覧表示、詳細表示、通知の作成を行います。

「Rule 」

通知オブジェクトを指定するユーザー定義可能なテキスト文字列。 デフォルトでは、通知は名前のアルファベット順に一覧表示されます。

「Description」

通知オブジェクトについて説明するユーザー定義の任意のテキスト文字列。 この属性は プロビジョニングソフトウェア では使用されませんが、ユーザーにとって有用な情報を提供するという点で重要です。

「Action」

新しい通知を作成したり、通知の詳細情報を表示したりする目的で、その他の通知関連ページにジャンプするリンク。

チェックボックス

チェックマークが付いた通知は、「Actions for Checked Plans」領域のアクションをクリックしたとき、そのアクションの実行対象となります。 クリックすると、「Actions for Checked Plans」により、チェックマークが付いたすべての通知が削除されます。

「Actions for Checked Plans」

この領域から、1 つまたは複数の通知を削除できます。

「Notifications Details」ページ

「Notifications Details」ページでは、通知の情報や属性を表示、編集できます。 このページには、通知の情報や属性のほかに、通知の保存、別名保存、および削除を実行するためのボタンが用意されています。

「Rule 」

規則名を入力するテキストフィールド。新しい通知に名前を付けたり、既存の通知の名前を変更したりできます。

「Description」

通知オブジェクトの説明を入力するテキストフィールド。

「For Events meeting ALL of the Following Criteria」

このセクションでは、通知の基準を定義します。 セクション内には、相互排他の関係にある 2 つのラジオボタン、「Event Type」と「Event Severity」があります。 一方を有効すると、もう一方は無効になります。

「Event Type」

このラジオボタンを有効にすると、関連プルダウンメニューが有効になります。このメニューから、通知をトリガーするイベントの一覧を選択できます。 メニューに含まれるイベントは次のとおりです。

  • 「Any Event」

  • 「Plan Starts」

  • 「Plan Ends Abnormally」

  • 「Plan Completes Normally」

  • 「Comparison Starts」

  • 「Comparison Ends Abnormally」

  • 「Comparison Completes Normally」

  • 「System Events」

  • 「Administrative Events」

  • 「Custom Events」

「Event Severity」

このラジオボタンを有効にすると、2 つの関連プルダウンメニューが有効になります。これらのメニューから、通知をトリガーするしきい値の一覧を選択できます。 左のメニューから重要度のレベルを選択します。

  • 「Information」

  • 「Warning」

  • 「Error」

右のメニューからは、重要度のレベルを制限する論理演算子を選択します。

  • 「This Severity Only」

  • 「This Severity or Worse」

「Event Text Contains」

電子メールメッセージの本文を指定するテキストフィールド。

「Event Occurs」

このセクションには、指定のイベントの発生の監視対象ホストを指定するフィールドと、指定のイベントの発生の監視対象ホストセットを指定するフィールドがあります。

「On Host」

指定のイベントの発生の監視対象ホストを指定するテキストボックス。 このフィールドに何も指定しない場合は、次のフィールドにホストセットを指定できます。

「Or On Host Set」

指定のイベントの発生の監視対象ホストセットを指定するプルダウンメニュー。 このフィールドに何も指定しない場合、このフィールドが評価されます。

「Take The Following Action」

このテキストボックスには、トリガーイベントの検出時に通知を送信する 1 つまたは複数の宛先電子メールアドレスを指定します。

ボタン

以下のボタンをクリックすることにより、特定の処理を実行できます。

「Save」

通知を現在の名前で保存します。

「Save As」

通知を別名で保存します。

「Delete」

データベースから通知を削除します。

「Cancel」

変更内容を保存しないで「Notifications」ページに戻ります。

Procedure通知を表示する

手順
  1. 左側のナビゲーションメニューの「Notification Rules」をクリックします。

    HTML ユーザーインタフェースに、データベースに保存済みの通知を一覧表示する「Notifications」ページが表示されます。

Procedure通知の詳細情報を表示する

手順
  1. 左側のナビゲーションメニューの「Notification Rules」をクリックします。

    HTML ユーザーインタフェースに、データベースに保存済みの通知を一覧表示する「Notifications」ページが表示されます。

  2. 詳細情報を表示したい通知の列を探して、「Details」をクリックします。

    HTML ユーザーインタフェースに、この通知の「Notifications Details」ページが表示されます。

Procedure通知を作成する

手順
  1. 左側のナビゲーションメニューの「Notification Rules」をクリックします。

    HTML ユーザーインタフェースに、データベースに保存済みの通知を一覧表示する「Notifications」ページが表示されます。

  2. 規則の一覧表の一番上の行に、作成したい規則の名前と簡単な説明を入力し、「Create」をクリックします。

    HTML ユーザーインタフェースに、「Notification Rules Details」ページが表示されます。

    このページのコントロールを使って、以下の項目を指定します。

    • 通知をトリガーする 1 つまたは複数のイベント

    • 通知を送信する宛先電子メールアドレス

  3. 「Event Type」ドロップダウンリストからイベントタイプを選択します。または、重要度のレベルを選択します。

    イベント

    次のイベントの通知規則を作成できます。

    • すべてのイベントの発生

    • プランの開始

    • プランの異常終了

    • プランの正常な完了

    • 比較の開始

    • 比較の異常終了

    • 比較の正常な完了

    • すべてのシステムイベントの発生

    • すべての管理イベントの発生

    • カスタムイベントの発生

    重要度レベル

    次の重要度レベルを選択できます。

    • 情報

    • 警告

    • エラー

    特定の重要度、またはそれ以上の重要度のイベントが発生したとき、通知をトリガーするかどうかを指定できます。 各イベントの重要度については、表 8–2 を参照してください。

  4. ドロップダウンリストから「This Severity Only」または「This Severity or Worse」を選択します。

  5. 自動生成メッセージに基づいてイベントを選択したい場合は、「Event Text Contains」フィールドにイベントテキストメッセージまたはその一部を指定できます。

    イベントとイベントメッセージとの対応関係については、表 8–1 を参照してください。 任意の長さの文字列の代用として、特殊文字 (*) を使用できます。

  6. 特定のホスト、またはホストセット上でイベントが発生した場合にのみこの規則を適用する場合は、「On Host」フィールドにホストの名前を入力するか、「On Host Set」ドロップダウンリストからホストセットを選択します。 ホストの名前を複数指定するときは、「On Host」フィールド内の名前を、空白文字、セミコロン、またはコンマで区切って指定します。

  7. 通知の宛先電子メールアドレスを入力します。

    複数のアドレスを指定するときは、各アドレスを、空白文字、セミコロン、またはコンマで区切って指定します。

  8. 通知規則を指定し終わったら、「Save」をクリックします。

    HTML ユーザーインタフェースの「Notification Rules」ページに、保存された通知規則が表示されます。

デフォルトのイベントメッセージ

次の表に、通知規則を定義したとき指定したアドレスに送信されるデフォルトのメッセージを一覧します。

表 8–1 デフォルトのイベントメッセージ

イベントタイプ 

イベントメッセージ 

ROXErrorEvent

<always specified by the calling subsystem> 

ROXWarningEvent

<always specified by the calling subsystem> 

ROXInfoEvent

<always specified by the calling subsystem> 

ROXComponentInstallEvent

During <preflight|deployment>, plan <plan name or id> is installing component <component name or id> on host <host name or id> on <datetime>. 

ROXComponentUninstallEvent

During <preflight|deployment>, plan <plan name or id> is uninstalling component <component name or id> on host <host name or id> on <datetime>. 

ROXComponentControlServiceEvent

During <preflight|deployment>, plan <plan name or id> is executing control service <control service name> for component <component name or id> on host <host name or id> on <datetime>. 

ROXResourceInstallEvent

During <preflight|deployment>, plan <plan name or id> is installing resource <resource name or id> for component <component name or id> on host <host name or id> on <datetime>. 

ROXResourceUninstallEvent

During <preflight|deployment>, plan <plan name or id> is uninstalling resource <resource name or id> for component <component name or id> on host <host name or id> on <datetime>. 

ROXDifferenceAbortEvent

A comparison was cancelled on <datetime>. This comparison used settings: <difference settings or id>. 

ROXDifferenceAbortRequestedEvent

A comparison was requested to be cancelled on <datetime>. This comparison used settings: <difference settings or id>. 

ROXDifferenceCompleteEvent

A comparison completed on <datetime>. This comparison used settings: <difference settings or id>. 

ROXDifferenceFailedEvent

A comparison failed <may contain "because <reason>”> on <datetime>. This comparison used settings: <difference settings or id>. 

ROXDifferenceFoundEvent

A comparison found a difference <difference name or id> at <difference path> on <datetime>. This comparison used settings: <difference settings or id>. 

ROXDifferenceProgressEvent

A comparison was <numeral percent> complete on <datetime>. This comparison is using settings: <difference settings or id>. 

ROXDifferenceStartEvent

A comparison started on <datetime>. This comparison is using settings: <difference settings or id>. 

ROXNodeStartEvent

<Master Server> started on host <host name or id> on <datetime>. 

ROXNodeStopEvent

<Master Server> stopped on host <host name or id> on <datetime>. 

ROXPreflightCompleteEvent

The preflight for plan <plan name or id> completed on <datetime>. 

ROXTaskAbortEvent

During <preflight|deployment>, plan <plan name or id> <may contain: "on host <host name or id>”> was cancelled on <datetime>. 

ROXTaskAbortRequestedEvent

Plan <plan name or id> cancellation was requested on <datetime>. 

ROXTaskCompleteEvent

During <preflight|deployment>, plan <plan name or id> completed on <datetime>. 

ROXTaskFailedEvent

During <preflight|deployment>, plan <plan name or id> failed <may contain: "because <reason>”> on <datetime>. 

ROXTaskProgressEvent

During <preflight|deployment>, plan <plan name or id> was <percent complete> complete on <datetime>. 

ROXTaskStartEvent

During <preflight|deployment>, plan <plan name or id> started on <datetime>. 

ROXTaskTimeoutEvent

During <preflight|deployment>, plan <plan name or id> timed out <may contain: "on host <host name or id>”> on <datetime>. 

ROXStepCustomStepEvent

<always specified by the calling subsystem> 

ROXStepCompleteEvent

During <preflight|deployment>, step <step name> in plan <plan name or id> completed on host <hostname or id> on <datetime>. 

ROXStepFailedEvent

During <preflight|deployment>, step <step name> in plan <plan name or id> failed on host <hostname or id> <may contain: "because <reason>”> on <datetime>. 

ROXStepProgressEvent

During <preflight|deployment>, step <step name> in plan <plan name or id> was <percent complete> on host <hostname or id> on <datetime>. 

ROXStepStartEvent

During <preflight|deployment>, step <step name> in plan <plan name or id> started on host <hostname or id> on <datetime>. 

ROXUserLoginEvent

User <user name or id> logged in on <datetime>. 

ROXUserLoginFailedEvent

User <username> failed to log in <may contain: "because <reason>”> on <datetime>. 

ROXUserLogoutEvent

User <username or id> logged out on <datetime>. 

イベントの重要度

次の表に、イベントに適用される文字列と重要度を一覧します。

表 8–2 イベントの重要度

イベント 

イベントの説明 

重要度 

ROXErrorEvent 

システムエラー 

エラー 

ROXWarningEvent 

システム警告 

警告 

ROXInfoEvent 

システム情報 

情報 

ROXComponentInstallEvent 

コンポーネントのインストール 

情報 

ROXComponentUninstallEvent 

コンポーネントのアンインストール 

情報 

ROXComponentControlServiceEvent 

コンポーネント制御サービスの実行 

情報 

ROXResourceInstallEvent 

リソースのインストール 

情報 

ROXResourceUninstallEvent 

リソースのアンインストール 

情報 

ROXDifferenceAbortEvent 

比較の取り消し 

情報 

ROXDifferenceAbortRequestedEvent 

比較の取り消し要求 

情報 

ROXDifferenceCompleteEvent 

比較の完了 

情報 

ROXDifferenceFailedEvent 

比較の失敗 

エラー 

ROXDifferenceFoundEvent 

差分の検出 

警告 

ROXDifferenceStartEvent 

比較の開始 

情報 

ROXNodeStartEvent 

ノードの起動 

情報 

ROXNodeStopEvent 

ノードの停止 

情報 

ROXPreflightCompleteEvent 

プリフライトの完了 

情報 

ROXTaskAbortEvent 

プラン / プリフライトの取り消し 

情報 

ROXTaskAbortRequestedEvent 

プラン / プリフライトの取り消し要求 

情報 

ROXTaskCompleteEvent 

プラン / プリフライトの完了 

情報 

ROXTaskFailed 

プラン / プリフライトの失敗 

エラー 

ROXTaskStartEvent 

プラン / プリフライトの開始 

情報 

ROXStepCustomStepEvent 

カスタムイベントの送信 

情報 

ROXStepCompleteEvent 

手順の完了 

情報 

ROXStepFailedEvent 

手順の失敗 

エラー 

ROXStepStartEvent 

手順の開始 

情報 

ROXUserLoginEvent 

ユーザーのログイン 

情報 

ROXUserLoginFailedEvent 

ユーザーのログインの失敗 

情報 

ROXUserLogoutEvent 

ユーザーのログアウト 

情報 

通知 CLI コマンドの概要

表 8–3 に、通知の規則を管理する CLI コマンドについてまとめます。

表 8–3 rule コマンドの概要

コマンド 

説明 

rule.add 

通知規則を追加 

rule.del 

通知規則を削除 

rule.la 

すべての通知規則を一覧表示 

rule.lo 

特定の規則を検出 

rule.mod 

既存の規則を変更