ここでは、ブラウザインタフェースを使用してプラン実行の進行状況を表示する方法について説明します。次のコマンドでも、プランの履歴を表示できます。
pe.p.la – 実行中のプラン、完了したプランを一覧表示します。
pe.p.lo – 実行中のプランまたは完了したプランに関する情報を一覧表示します。
pe.pi.lo – プランの実行に使用したパラメータを一覧表示します。
これらのコマンドの詳細については、『N1 Grid Service Provisioning System 5.0 コマンド行インタフェース (CLI) リファレンスマニュアル』の第 10 章「pe:プランを実行する CLI コマンド」を参照してください。
ナビゲーションメニューの「Application Deployment」を展開し、「Run History」をクリックします。
実行中、完了済みのプランおよびプリフライトがすべて表示されます。「Completed」欄にタイムスタンプが表示されているプランは、現在実行中のプランです。このタイムスタンプは、このプランの実行が開始された時刻を表しています。
特定のプランの詳細情報を表示する場合は、「Results」をクリックします。
「Details」、「Preflight」、「Deployment」の各アイコンを選択すると、プランの詳細、プリフライトの結果、配備の結果というように、表示内容が切り替わります。
「Details」ページに表示される情報は、次のとおりです。
ターゲットホスト
このプランのパラメータとして使用された変数設定
このプランに課された制限
このプランを実行したユーザー