このコマンドは、フォルダのアクセス許可を変更します。
表 6–9 fdb.f.mp コマンドの引数と結果
引数/結果 |
構文 |
説明 |
|
---|---|---|---|
ID |
[R] |
FolderID |
フォルダ ID |
groupID |
[R] |
GroupID |
グループ ID |
write |
[O] |
ブール型 |
グループがフォルダの write アクセス許可を持つかどうか。デフォルトは false。true の場合、checkin-current と autorun のアクセス許可も true に設定される |
checkin-current |
[O] |
ブール型 |
グループがフォルダの checkin-current アクセス許可を持つかどうか。デフォルト値は、write アクセス権の値と同じ。グループのアクセス許可の更新中にこの値が指定されていないと、値はデフォルト値に戻る |
autorun |
[O] |
ブール型 |
グループがフォルダの autorun アクセス許可を持つかどうか。デフォルト値は、write アクセス権の値と同じ。グループのアクセス許可の更新中にこの値が指定されていないと、値はデフォルト値に戻る |
execute |
[O] |
HostSetID |
execute アクセス許可が適用される hostSetID。空の値を指定した場合、すべてのホストセットの execute アクセス許可が除去される。すべてのホストセットにこのアクセス許可を設定するには、クライアントで allhosts という標識値を使用する。なお、この標識値は、ブラウザインタフェースでは「汎用セット」になる |
result |
フォルダ |
変更後のフォルダ |