このステップは、ターゲットホスト上で JavaTM Executor インスタンスを実行します。Executor インスタンスが例外を送出する場合、ステップは失敗し、実行が停止します。
<execJava> ステップには、1 つのオプション子要素である <argList> があり、これは Executor インスタンスに渡す引数の一覧です。この要素を指定する場合、この要素は 1 回しか出現できません。
<execJava> 要素には次の属性があります。
className – 必須属性で、ExecutorFactory インタフェースを実装する、public no-arg コンストラクタを持つ public クラスのフルネーム。詳細は、『Sun N1 Service Provisioning System 5.1 Plug-in Development Guide』の「execJava API」を参照してください。この属性は、単純置換変数を参照できます。
classPath – オプション属性で、className 属性で指定されたクラスを含むクラスパス。この属性を指定しないと、Remote Agent のシステムクラスパスが使用されます。クラスパスの形式は、エージェント上の Java Archive (JAR) ファイルの絶対パスをセミコロンで区切ったリストです。この属性は、単純置換変数を参照できます。
timeout – positiveInteger 型のオプション属性で、コマンドの完了を待機する時間を秒数で指定し、この時間を経過するとタイムアウトになります。この属性を指定しないと、プランの <execNative> タイムアウト期間が適用されます。 この値は 0 より大きくする必要があります。
<execJava> ステップがコンポーネント内に含まれる場合、通常このステップはそのコンポーネントによって配備された 1 つ以上のリソースに含まれるクラスを呼び出します。 ステップがプラン内に含まれる場合、呼び出されるクラスはエージェント上にすでに存在します。クラスは、エージェント自体のシステムクラス、あるいは既存コンポーネントで配備されたリソースになります。