プランの管理には、Sun N1 Service Provisioning System ソフトウェアのブラウザインタフェースを使用します。ブラウザインタフェースに表示されるページに、プランの表示方法と管理方法に関する情報があります。
「Plans」ページ: リストにプランを表示したり、リストに新しいプランを追加したりします。ほかのプランページにアクセスして、プランの詳細を表示することもできます。
「Details」ページ: プランの属性、値などの詳細情報を表示します。このページは、プランを管理するための情報やボタンも提供します。
プランの詳細を表示するには、「Plans」ページにアクセスし、該当するプラン名をクリックします。「Details」ページに詳細が表示されます。
プランを削除するには、そのプランの「Details」ページにアクセスして「Delete」をクリックします。「Continue To Delete」をクリックします。プランを削除しない場合は、「Cancel」をクリックします。
生成されたプランや直接実行コンポーネント手続きを削除する必要はありません。これらのプランは、生成元のコンポーネントが削除された時点で、システムから自動的に削除されます。
プランを別のフォルダに移動するには、そのプランの「Details」ページにアクセスし、「Move」をクリックします。プランの移動先のフォルダ名を指定し、「Move」をクリックします。プランを移動しない場合は「Cancel」をクリックします。
まだ存在しないフォルダにプランを移動する場合は、「Move Component」ウィンドウで「New Folder」をクリックします。この新しいフォルダは、親フォルダからアクセス許可を継承します。「Create」をクリックすると、新しいフォルダが選択された状態でフォルダツリーが表示されます。「Move」をクリックします。
「Advanced Edit」ページ: プランの XML を変更することによって、プランで実行する処理を変更します。
プランを編集するには、「プランを編集する」を参照してください。
プランを管理する以外に、プランの作成および実行を行えます。それについては、この章の後で説明します。
CLI でプランを処理することもできます。「プラン CLI コマンドの概要」 を参照してください。CLI コマンドについての詳細は、『Sun N1 Service Provisioning System 5.2 コマンド行インタフェース (CLI) リファレンスマニュアル』を参照してください。