Sun N1 Service Provisioning System 5.2 インストールガイド

オペレーティングシステム要件

Sun N1 Service Provisioning System 5.2 のマスターサーバー、リモートエージェント、ローカルディストリビュータ、および CLI Client は、次のオペレーティングシステムを実行しているサーバーにインストールできます。

表 2–1 Sun N1 Service Provisioning System 5.2 でサポートされているオペレーティングシステム

Sun N1 Service Provisioning System のアプリケーション 

サポートされているオペレーティングシステム 

マスターサーバー 

  • SPARC® ベースサーバーで稼働している Solaris 8 OS

  • SPARC または x86 ベースサーバーで稼働している Solaris 9 および Solaris 10 OS

  • Red Hat Linux Advanced Server 2.1 (32 ビット)

  • Red Hat Linux Advanced Server 3 (32 ビット、64 ビット)

  • Red Hat Linux Advanced Server 4 (32 ビット、64 ビット)

  • Microsoft Windows 2000 Server と Microsoft Windows 2000 Advanced Server

ローカルディストリビュータ、リモートエージェント、および CLI Client 

  • SPARC ベースサーバーで稼働している Solaris 7 および Solaris 8 OS

  • SPARC または x86 ベースサーバーで稼働している Solaris 9 および Solaris 10 OS

  • Red Hat Linux Advanced Server 2.1 (32 ビット)

  • Red Hat Linux Advanced Server 3 (32 ビット、64 ビット)

  • Red Hat Linux Advanced Server 4 (32 ビット、64 ビット)

  • IBM AIX 5.1、5.2、および 5.3

  • SUSE Linux Enterprise Server 8 および SUSE Linux Enterprise Server 9 (32 ビット)

  • PA-RISC ベースサーバー上の HP-UX 11i V1

  • Microsoft Windows 2000 Server と Microsoft Windows 2000 Advanced Server

  • Microsoft Windows Server 2003: Standard、Enterprise、または Web Edition

  • Microsoft Windows Standard 2003 x64 Edition または Microsoft Windows Enterprise x64 Edition

オペレーティングシステムの構成

プロビジョニングシステムをインストールおよび実行するには、これ以降の節の説明どおりにシステムを構成する必要があります。

Solaris システムの構成要件

マスターサーバーを実行している Solaris システムでは、次の /etc/system 設定が必要です。


注 –

Solaris 9 または Solaris 10 OS を使用している場合は、shmsys:shminfo_shmminshmsys:shminfo_shmseg の値を変更できません。Solaris 10 OS を使用している場合は、shmsys:shminfo_shmmaxshmsys:shminfo_shmmnisemsys:seminfo_semmns、および semsys:seminfo_semvmx の値を変更できません。

これらの設定のデフォルト値のまま使用できます。


表 2–2 Solaris /etc/system 設定

変数 

最小値 

shmsys:shminfo_shmmax

0x20000000 [10 進の 536870912 (512MB)。ただし、この数字は Solaris 8 オペレーティングシステムでは 16 進で示す必要があります。]

shmsys:shminfo_shmmin

shmsys:shminfo_shmmni

shmsys:shminfo_shmseg

semsys:seminfo_semmni

32 

semsys:seminfo_semmns

512 

semsys:seminfo_semmsl

17 

semsys:seminfo_semvmx

537 

/etc/system 設定を変更する手順は、『Solaris カーネルのチューンアップ・リファレンスマニュアル』を参照してください。

Solaris 10 の構成要件

Solaris 10 環境では、インストール環境の所有者であるユーザーに応じて、/etc/system 設定の代わりに資源制御が行われます。次の表は、最小値を示しています。

表 2–3 Solaris 10 の資源制御設定

変数 

最小値 

project.max-shm-memory

512 

project.max-sem-ids

32 

process.max-sem-nsems

17 

Procedure資源制御をリセットする必要があるかどうかを判定する

  1. プロジェクト ID を確認します。


    $ id -p
    
  2. project.max-shm-memory project.max-sem-ids、および process.max-sem-nsems の現在の値が、プロジェクト ID 値 1 に対する値であることを確認します。


    # prctl -P -n project.max-shm-memory -i project 1
    # prctl -P -n project.max-sem-ids -i project 1
    # prctl -P -n process.max-sem-nsems -i process $$
  3. 資源制御を設定します。

    現在の値が必要な最小設定を満たしていない場合は、prctl コマンドまたは projmod コマンドを使用します。prctl コマンドで行った変更は、システムを再起動すると無効になります。再起動後も変更を維持するには、projmod コマンドを使用する必要があります。

    • prctl コマンドを使用する場合


      # prctl -n project.max-shm-memory -v 536870912 -r -i project 1
      # prctl -n project.max-sem-ids -v 32 -r -i project 1
      # prctl -n process.max-sem-nsems -v 17 -r -i process $$
    • projmod コマンドを使用する場合


      # projmod -a -K "project.max-shm-memory=(priv,512mb,deny)" default
      # projmod -a -K "project.max-sem-ids=(priv,32,deny)" default
      # projmod -a -K "process.max-sem-nsems=(priv,17,deny)" default

Linux システムの構成要件

bc コマンドは、Sun N1 Service Provisioning System をインストールするときにユーザーのパスにある必要があります。bc コマンドが存在しないと、インストールが終了し、bc のインストールを要求するメッセージが表示されます。bc-1.06-5.rpm パッケージまたはこれ以降のバージョンのパッケージをインストールしてください。

SUSE Linux 8 サーバー上の NFS マウントしたディレクトリに Sun N1 Service Provisioning System をインストールし、接続のセキュリティーを確保するために SSH または SSL を使用する場合は、nolocks で NFS クライアントを構成するか NFS サーバーを構成してロックを許可してください。NFS クライアントまたは NFS サーバーのどちらも正しく設定されていない場合は、Sun N1 Service Provisioning System アプリケーションは起動しません。

Linux マスターサーバーのインストールプログラムは、次のシステムパラメータをチェックし、最小値が満たされていない場合はエラーを表示して終了します。

表 2–4 Linux のマスターサーバーシステムの設定 (32 ビット、64 ビット)

システムのパラメータ 

最小値 

/proc/sys/kernel/shmallshmall

536870912 (512M バイト) 

/proc/sys/kernel/shmmaxshmmax

536870912 (512M バイト) 

また、Linux の 64 ビットプラットフォームでは、/proc/sys/kernel/sem ファイルでセマフォ設定を次の値に変更する必要があります。


4000  512000  512  4096

この数値は、次の 4 つの値と同じです。

必要なオペレーティングシステムパッチ

次に、サポートされる各オペレーティングシステムに必要なパッチを示します。

表 2–5 サポートされるオペレーティングシステムに必要なパッチ

OS のバージョン 

必要なパッチ 

Solaris 7 

106980-16 

106541-16 

107544-03 

106950-13 

106327-08 

106300-09 

Solaris 8、SPARC ベースサーバー 

111310-01 

109147-28 

111308-04 

112438-03 

108434-15 

108435-15 

111111-04 

112396-02 

110386-03 

111023-03 

111317-05 

113648-03 

115827-01 

116602-01 

108987-13 

108528-29 

108989-02 

108993-33 

109326-14 

110615-10 

Solaris 9、SPARC ベースサーバー 

114356-06 

Solaris 9、x86 ベースサーバー 

114357–06 

Solaris 10、SPARC ベースサーバー 

なし 

Solaris 10、x86 ベースサーバー 

なし 

   

IBM AIX 5.1 

AIX 5.1–5.1.4.0 メンテナンスレベル: APAR IY44478 

IBM AIX 5.2 

AIX 5.2–5.2.1.0 メンテナンスレベル: APAR IY44479 

IBM AIX 5.3 

AIX 5.3.1.0 メンテナンスレベル: APAR IY58143 

   

Red Hat Linux Advanced Server 2.1 (32 ビット) 

なし 

Red Hat Linux Advanced Server 3 (32 ビット、64 ビット) 

なし 

Red Hat Linux Advanced Server 4 (32 ビット、64 ビット) 

なし 

   

SUSE Linux Enterprise Server 8 (32 ビット) 

なし 

SUSE Linux Enterprise Server 9 (32 ビット) 

なし 

   

PA-RISC ベースシステム上の HP-UX 11i V1 

PHNE_23502 

PHKL_24253 

PHKL_24254 

PHKL_24255 

PHKL_24256 

PHKL_24257 

PHKL_24751 

PHNE_25084 

PHCO_25226 

PHKL_25227 

PHKL_25367 

PHCO_25452 

PHKL_25468 

PHKL_25614 

PHKL_25728 

PHKL_25729 

PHKL_25840 

PHKL_25842 

PHKL_25871 

PHKL_27091 

PHKL_27092 

PHKL_28489 

PHNE_29887 

PHCO_29960 

PHSS_30049 

   

Windows 2000 Server または Windows 2000 Advanced Server 

Service Pack 3 

Windows Server 2003 

なし 

Windows Server 2003 x64 

なし