Sun Studio 12: dbx コマンドによるデバッグ

デバッグセッションを開始する

dbx の起動方法は、デバッグの対象、現在の作業ディレクトリ、dbx で必要な実行内容、dbx の習熟度、および dbx 環境変数を設定したかどうかによって異なります。

dbx セッションを開始するもっとも簡単な方法は、dbx コマンドをシェルプロンプトで入力する方法です。


$ dbx

シェルから dbx を起動し、デバッグするプログラムを読み込むには、次のように入力します。


$ dbx program_name

dbx を起動して、Java コードおよび C JNI コードまたは C++ JNI コードが混在する プログラムを読み込むには、次のように入力します。


$ dbx program_name{.class | .jar}

Sun Studio ソフトウェアには、32 ビットプログラムのみをデバッグ可能な 32 ビット dbx、および 32 ビットプログラムと 64 ビットプログラムの両方をデバッグ可能な 64 ビット dbx の、2 つの dbx バイナリが付属しています。dbx を起動すると、どちらのバイナリを実行すべきか自動的に判定されます。64 ビット OS では、デフォルトは 64 ビット dbx です。64 ビット OS で 32 ビット dbx を起動するには、dbx コマンドを -x exec32 オプション付きで使用するか (「オプション」 参照)、環境変数 _DBX_EXEC_32 を設定します。


注 –

Linux OS では、64 ビットの dbx で 32 ビットプログラムをデバッグできません。Linux OS で 32 ビットプログラムをデバッグするには、32 ビットの dbx を起動します。



注 –

64 ビット Linux OS で 32 ビット dbx を使用する場合は、debug コマンドを使用しないでください。デバッグによって 64 ビットプログラムが実行される場合は、環境変数 follow_fork_mode を子に設定します。64 ビットプログラムをデバッグするには、dbx を終了してから 64 ビット dbx を起動します。


dbx コマンドおよび起動オプションについての詳細は、dbx コマンド」 および dbx(1) のマニュアルページを参照してください。