Sun Studio 12 Update 1: C++ ユーザーズガイド

14.3.3 ユーザー定義の抽出演算子

ユーザーが新たに定義した型のデータを入力するには、出力のために挿入演算子を多重定義したのと同様に、その型に対する抽出演算子を多重定義します。

クラス string の抽出演算子は次のコーディング例のように定義します。


例 14–1 string の抽出演算子


istream& operator>> (istream& istr, string& input)
{
    const int maxline = 256;
    char holder[maxline];
    istr.get(holder, maxline, ”\n’);
    input = holder;
    return istr;
}

get 関数は、入力ストリーム istr から文字列を読み取ります。読み取られた文字列は、maxline-1 バイトの文字が読み込まれる、新しい行に達する、EOF に達する、のうちのいずれかが発生するまで、holder に格納されます。データ holder は NULL で終わります。最後に、holder 内の文字列がターゲットの文字列にコピーされます。

規則に従って、抽出子は第 1 引数 (前述の例では istream& istr) から取り出した文字列を変換し、常に参照引数である第 2 引数に格納し、第 1 引数を返します。抽出子とは、入力値を第 2 引数に格納するためのものなので、第 2 引数は必ず参照引数である必要があります。