Oracle Solaris Studio 12.2: パフォーマンスアナライザ

その他の情報を出力するコマンド

次の er_print サブコマンドは、実験についてのその他の情報を表示します。

header exp_id

指定した実験に関する説明情報を表示します。exp_id は、exp_list コマンドを使用して取得することができます。exp_id として all を指定するか、exp_id を省略した場合は、読み込まれた実験すべての情報が表示されます。

エラーや警告が発生した場合には、各ヘッダーのあとに表示されます。各実験のヘッダーは、ハイフン (-) で区切られます。

実験ディレクトリに notes という名前のファイルがある場合は、このファイルの内容がヘッダー情報の先頭に付加されます。notes ファイルは、collect コマンドに -C "comment" 引数を付けて、手動で追加、編集、または指定できます。

exp_id はコマンド行では必要ですが、スクリプトや対話モードでは不要です。

ifreq

測定されたカウントデータから命令頻度のリストを書き込みます。命令頻度のレポートは、カウントデータからのみ生成できます。このコマンドは、Solaris OS を実行している SPARC プロセッサだけが対象です。

objects

パフォーマンス解析の目的でロードオブジェクトを使用した結果として生じるエラーメッセージや警告メッセージのないロードオブジェクトを一覧表示します。表示されるロードオブジェクトの数は、limit コマンドを使用して制限できます (「出力を制御するコマンド」を参照)。

overview exp_id

指定した実験の標本のうち、現在選択されている各標本の標本データを書き出します。exp_id は、exp_list コマンドを使用して取得することができます。exp_id として all を指定するか、または exp_id を省略した場合、すべての実験の標本データが表示されます。exp_id はコマンド行では必要ですが、スクリプトや対話モードでは不要です。

statistics exp_id

指定した実験の現在の標本セット全体にわたって集計された実行統計情報を書き出します。実行統計値の定義と意味については、getrusage(3C) と proc(4) のマニュアルページを参照してください。実行統計には、コレクタがデータをまったく収集しないシステムスレッドからの統計が含まれます。

exp_id は、experiment_list コマンドを使用して取得することができます。exp_id が指定されていない場合、各実験の標本セットを対象に集計された、すべての実験のデータの合計が表示されます。exp_idall である場合、各実験の合計と個々の統計が表示されます。