Oracle Solaris Studio 12.2: パフォーマンスアナライザ

ソースコード情報

注釈付きの「ソース」および「逆アセンブリ」の解析にソースコードを表示し、「行」解析にソース行を表示するには、-g コンパイラオプション (C++ でフロントエンドインライン化を有効にするには -g0) で対象のソースファイルをコンパイルし、デバッグシンボル情報を作成します。デバッグシンボル情報の形式は、-xdebugformat=(dwarf|stabs) によって、DWARF2 またはスタブに指定することができます。デフォルトのデバッグ形式は dwarf です。

データ空間プロファイルを許可するデバッグ情報を含むコンパイルオブジェクトを準備するには、-xhwcprof と任意の最適化レベルを指定してコンパイルします。この方法は現在のところ、SPARC プロセッサだけが対象です。現在は、最適化を行わないと、この機能は使用できません。「データオブジェクト」解析でプログラムデータオブジェクトを表示するには、-g (または C++ の場合は -g0) も追加して十分なシンボル情報を取得します。

DWARF 形式のデバッグ用シンボルで構築された実行可能ファイルやライブラリには、構成要素である各オブジェクトファイルのデバッグシンボルのコピーが自動的に取り込まれます。スタブ形式のデバッグ用シンボルを使用して構築された実行可能ファイルとライブラリの場合、デバッグシンボルのリンク時に -xs オプションが指定され、各種のオブジェクトファイルおよび実行可能ファイル内にスタブシンボルが残されていれば、構成要素である各オブジェクトファイルのデバッグシンボルのコピーが取り込まれます。この情報の取り込みは、オブジェクトファイルを移動したり、削除したりする必要がある場合に特に有用です。すべてのデバッグ用シンボルが実行可能ファイルとライブラリ自体にあるので、実験とプログラム関連ファイルを別の場所に容易に移動できます。