| 値 | 意味 | 
|---|---|
| [no%]conststrings | 読み取り専用メモリー内で文字列リテラルの配置を有効または無効にします。デフォルトは -features=conststrings であり、文字列リテラルを読み取り専用データセクションに配置します。文字列リテラルのあるメモリー上の位置に書き込みを行おうとするプログラムを、このオプションを指定してコンパイルすると、セグメント例外が発生することに注意してください。 | 
| extensions | サイズがゼロの構造体または共用体の宣言、および有効な値を返す return 文を持つ void 関数を使用できます。 | 
| extinl | extern インライン関数を大域関数として生成します。これがデフォルトで、1999 C 規格に準拠しています。-features=no%extinl を指定して新しいコードをコンパイルすると、extern インライン関数は、C および C++ コンパイラの古いバージョンで提供されていたのと同じ処理を受けます。 | 
| no%extinl | extern インライン関数を静的関数として生成します。 | 
| %none | このオプションを無効にします。 | 
古い C および C++ オブジェクト (このリリースより前の Solaris Studio コンパイラで作成されたオブジェクト) は、そのオブジェクトの動作変更なしに、新しい C および C++ オブジェクトとリンクできます。規格に適合した動作を実現するには、最新のコンパイラを使って古いコードをコンパイルする必要があります。
-features に値を指定しない場合は、-features=extinl に設定されます。