この節では、ユーザーアカウントの表示、編集、再割り当て、および名前の変更について説明します。
「ユーザーの表示」ページを使用し、次の手順に従ってアカウント情報を表示します。
管理者インタフェースで、メニューの「アカウント」をクリックします。
「ユーザーリスト」ページが表示されます。
表示するアカウントを持つユーザーの横にあるボックスを選択します。
「ユーザーアクション」ドロップダウンメニューで、「表示」を選択します。
「ユーザーの表示」ページに、ユーザーの ID、割り当て、セキュリティー、委任、属性、およびコンプライアンス情報のサブセットが表示されます。「ユーザーの表示」ページの情報は表示専用であり、編集はできません。
アカウントリストに戻るには、「キャンセル」をクリックします。
「ユーザーの編集」ページを使用し、次の手順に従ってアカウント情報を編集します。
管理者インタフェースで、メニューの「アカウント」をクリックします。
編集対象のアカウントを持つユーザーの横にあるボックスを選択します。
「ユーザーアクション」ドロップダウンメニューで、「編集」を選択します。
変更を加え、それを保存します。
「リソースアカウントの更新」ページが表示されます。このページには、ユーザーに割り当てられたリソースアカウントと、そのアカウントに適用される変更が表示されます。
割り当てられたすべてのリソースに変更を適用する場合は、「すべてのリソースアカウントの更新」を選択します。あるいは、ユーザーに関連付けられた 1 つ以上のリソースアカウントを個別に選択して更新するか、どのアカウントも選択しないこともできます。
編集を完了する場合は「保存」をもう一度クリックします。さらに変更を加える場合は「編集に戻る」をクリックします。
移動操作を使用すると、1 人以上のユーザーをある組織から削除したり、ユーザーを新しい組織に再割り当て、または移動したりできます。
管理者インタフェースで、メニューの「アカウント」をクリックします。
「ユーザーリスト」ページが表示されます。
移動するユーザーの横にあるボックスを選択します。
「ユーザーアクション」ドロップダウンメニューで、「移動」を選択します。
「ユーザーの組織の変更」タスクページが開きます。
ユーザーを再割り当てする組織を選択して、「起動」をクリックします。
通常、リソースのアカウント名の変更は複雑な操作です。このため、Identity Manager では、ユーザーの Identity Manager アカウントの名前を変更する機能、およびそのユーザーに関連付けられた 1 つ以上のリソースアカウントの名前を変更する機能を別個に用意しています。
名前の変更機能を使用するには、リストでユーザーアカウントを選択し、「ユーザーアクション」リストから「名前の変更」を選択します。
「ユーザーの名前変更」ページでは、ユーザーのアカウント名、関連付けられたリソースアカウント名、およびそのユーザーの Identity Manager アカウントに関連付けられたリソースアカウント属性を変更できます。
リソースタイプの一部では、アカウントの名前変更をサポートしません。
次の図に示すように、ユーザーには Active Directory リソースが割り当てられています。
名前の変更プロセスでは、次を変更できます。
Identity Manager ユーザーアカウント名
Active Directory リソースアカウント名
Active Directory リソース属性 (フルネーム)