Logical Domains 1.2 管理ガイド

ゲストドメインへの Solaris OS のインストール

この節では、ゲストドメインに Solaris OS をインストールできる、いくつかの異なる方法について説明します。

ProcedureDVD からゲストドメインに Solaris OS をインストールする

  1. Solaris 10 OS DVD を DVD ドライブに挿入します。

  2. primary ドメインでボリューム管理デーモン vold(1M) を停止します。


    primary# svcadm disable volfs
    
  3. ゲストドメイン (ldg1) を停止し、バインドを解除します。次に、DVDROM メディアがマウントされた DVD を、たとえば二次ボリューム (dvd_vol@primary-vds0) および仮想ディスク (vdisk_cd_media) として追加します。

    c0t0d0s2 は、Solaris OS メディアのマウント先です。


    primary# ldm stop ldg1
    primary# ldm unbind ldg1
    primary# ldm add-vdsdev /dev/dsk/c0t0d0s2 dvd_vol@primary-vds0
    primary# ldm add-vdisk vdisk_cd_media dvd_vol@primary-vds0 ldg1
    
  4. DVD が二次ボリュームおよび仮想ディスクとして追加されていることを確認します。


    primary# ldm list-bindings
    NAME             STATE    FLAGS   CONS    VCPU  MEMORY   UTIL  UPTIME 
    primary          active   -n-cv   SP      4     4G       0.2%  22h 45m
    ...
    VDS 
       NAME             VOLUME         OPTIONS          DEVICE
       primary-vds0     vol1                            /dev/dsk/c2t1d0s2
       dvd_vol                                          /dev/dsk/c0t0d0s2
    ....
    ------------------------------------------------------------------------------
    NAME             STATE    FLAGS   CONS    VCPU  MEMORY   UTIL  UPTIME
    ldg1             inactive -----           60    6G
    ...
    DISK
       NAME             VOLUME                      TOUT DEVICE  SERVER
       vdisk1           vol1@primary-vds0
       vdisk_cd_media   dvd_vol@primary-vds0
    ....
  5. ゲストドメイン (ldg1) をバインドし、起動します。


    primary# ldm bind ldg1
    primary# ldm start ldg1
    LDom ldg1 started
    primary# telnet localhost 5000
    Trying 127.0.0.1...
    Connected to localhost.
    Escape character is '^]'.
     
    Connecting to console "ldg1" in group "ldg1" ....
    Press ~? for control options ..
  6. クライアント OpenBootTM PROM でデバイス別名を表示します。

    この例で、vdisk_cd_media (Solaris DVD) および vdisk1 (Solaris OS をインストール可能な仮想ディスク) のデバイス別名を確認してください。


    ok devalias
    vdisk_cd_media  /virtual-devices@100/channel-devices@200/disk@1
    vdisk1          /virtual-devices@100/channel-devices@200/disk@0
    vnet1           /virtual-devices@100/channel-devices@200/network@0
    virtual-console /virtual-devices/console@1
    name            aliases
  7. ゲストドメインのコンソールで、スライス fvdisk_cd_media (disk@1) から起動します。


    ok boot vdisk_cd_media:f -v
    Boot device: /virtual-devices@100/channel-devices@200/disk@1:f  File and args: -s
    SunOS Release 5.10 Version Generic_139555-08 64-bit
    Copyright 1983-2009 Sun Microsystems, Inc.  All rights reserved.
    Use is subject to license terms.
  8. 引き続き Solaris OS のインストールメニューに従います。

ProcedureSolaris ISO ファイルからゲストドメインに Solaris OS をインストールする

  1. ゲストドメインのバインドを解除します。

    次の例では、ldg1 をゲストドメインとして使用しています。


    primary# ldm unbind ldg1
    
  2. 二次ボリュームおよび仮想ディスクとして Solaris ISO ファイルを追加します。

    次の例では、solarisdvd.iso を Solaris ISO ファイル、iso_vol@primary-vds0 を二次ボリューム、vdisk_iso を仮想ディスクとして使用します。


    primary# ldm add-vdsdev /export/solarisdvd.iso  iso_vol@primary-vds0
    primary# ldm-vdisk vdisk vdisk_iso iso_vol@primary-vds0 ldg1
    
  3. Solaris ISO ファイルが二次ボリュームおよび仮想ディスクとして追加されていることを確認します。


    primary# ldm list-bindings
    NAME             STATE    FLAGS   CONS    VCPU  MEMORY   UTIL  UPTIME 
    primary          active   -n-cv   SP      4     4G       0.2%  22h 45m
    ...
    VDS 
       NAME             VOLUME         OPTIONS          DEVICE
       primary-vds0     vol1                            /dev/dsk/c2t1d0s2
       iso_vol                                          /export/solarisdvd.iso
    ....
    ------------------------------------------------------------------------------
    NAME             STATE    FLAGS   CONS    VCPU  MEMORY   UTIL  UPTIME
    ldg1             inactive -----           60    6G
    ...
    DISK
       NAME             VOLUME                      TOUT DEVICE  SERVER
       vdisk1           vol1@primary-vds0
       vdisk_iso        iso_vol@primary-vds0
    ....
  4. ゲストドメイン (ldg1) をバインドし、起動します。


    primary# ldm bind ldg1
    primary# ldm start ldg1
    LDom ldg1 started
    primary# telnet localhost 5000
    Trying 127.0.0.1...
    Connected to localhost.
    Escape character is '^]'.
     
    Connecting to console "ldg1" in group "ldg1" ....
    Press ~? for control options ..
  5. クライアント OpenBoot PROM でデバイス別名を表示します。

    この例で、vdisk_iso (Solaris ISO イメージ) および vdisk_install (ディスク領域) のデバイス別名を確認してください。


    ok devalias
    vdisk_iso       /virtual-devices@100/channel-devices@200/disk@1
    vdisk1          /virtual-devices@100/channel-devices@200/disk@0
    vnet1           /virtual-devices@100/channel-devices@200/network@0
    virtual-console /virtual-devices/console@1
    name            aliases
  6. ゲストドメインのコンソールで、スライス fvdisk_iso (disk@1) から起動します。


    ok boot vdisk_iso:f -v
    Boot device: /virtual-devices@100/channel-devices@200/disk@1:f  File and args: -s
    SunOS Release 5.10 Version Generic_139555-08 64-bit
    Copyright 1983-2009 Sun Microsystems, Inc.  All rights reserved.
    Use is subject to license terms.
  7. 引き続き Solaris OS のインストールメニューに従います。

Procedureゲストドメインの JumpStart を実行する

  1. ゲストドメインの JumpStart を行うには、次の 2 つの例で示すように、正規の Solaris OS の JumpStart 手順にあるプロファイルの構文を Logical Domains 固有の JumpStart 手順に変更して、通常の JumpStart 手順を使用します。

    通常の JumpStart のプロファイル


    filesys c1t1d0s0 free /
    filesys c1t1d0s1 2048 swap
    filesys c1t1d0s5 120 /spare1
    filesys c1t1d0s6 120 /spare2

    論理ドメインの仮想ディスクデバイス名は、デバイス名にターゲット ID (tN) が含まれないという点で、物理ディスクデバイス名とは異なります。通常の cNtNdNsN 形式の代わりに、仮想ディスクデバイス名は cNdNsN という形式になります。ここで、cN は仮想コントローラ、dN は仮想ディスク番号、および sN はスライスを示します。次のプロファイルの例のように、使用する JumpStart プロファイルを修正して、この変更を反映してください。

    論理ドメインで使用される実際のプロファイル


    filesys c0d0s0 free /
    filesys c0d0s1 2048 swap
    filesys c0d0s5 120 /spare1
    filesys c0d0s6 120 /spare2

    注 –

    仮想ネットワーク (vnet) デバイスの MAC アドレスは、ゲストのバナーで報告されたものではなく、JumpStart 構成に対する ldm(1M) コマンドによって報告されたとおりに使用する必要があります。