Solaris のシステム管理 (ネーミングとディレクトリサービス : NIS+ 編)

NIS+ クライアント

NIS+ クライアントとは、NIS+ サービスを要求するように設定されたマシンです。NIS+ クライアントの設定では、セキュリティ資格 (credential) を設定し、クライアントを適切な NIS+ グループのメンバーとし、そのホームドメインを確認し、スイッチ構成ファイルを確認し、最後に NIS+ 初期設定スクリプトを実行します (詳細は、パート II「NIS+ の紹介と概要」を参照)。

NIS+ クライアントは、セキュリティ上の制約に従って、名前空間のどの部分にもアクセスできます。つまり、認証されており、しかも適切なアクセス権が与えられている場合、名前空間内のどのドメインの情報やオブジェクトにもアクセスできます。

クライアントは名前空間全域にアクセスできますが、1 つのクライアントが所属するドメインは 1 つだけであり、これをその「ホーム」ドメインと呼びます。クライアントのホームドメインは、インストール時に指定されるのが普通ですが、インストール後でも変更または指定できます。クライアントの IP アドレスや資格など、クライアントについてのすべての情報は、そのホームドメインの NIS+ テーブルに格納されています。

NIS+ クライアントであることと、NIS+ テーブルに登録されていることは、微妙な違いがあります。あるマシンについての情報を NIS+ テーブルに入力しても、そのマシンが自動的に NIS+ クライアントになるわけではありません。これは単に、すべての NIS+ クライアントがそのマシンの情報を使用できるようにするだけです。実際に NIS+ クライアントとして設定しない限り、そのマシンから NIS+ サービスを要求することはできません。

逆に、あるマシンを NIS+ クライアントにしても、そのマシンについての情報は NIS+ テーブルに入力されません。これは単に、そのマシンで NIS+ サービスを受信できるようにするだけです。管理者がそのマシンについての情報を明確に NIS+ テーブルに入力しないと、ほかの NIS+ クライアントはその情報を入手できません。

クライアントが名前空間へのアクセスを要求した場合、実際には、クライアントは名前空間内の特定ドメインへのアクセスを要求していることになります。したがって、クライアントは、アクセスしようとしているドメインをサポートするサーバーに自分の要求を送信します。簡単に表現すると次のようになります。


図には、doc.com ドメイン内のサーバーにアクセス中のクライアントを示します。図には、sales.doc.com サーバーにアクセス中のクライアントを示します。

クライアントはこのサーバーを、試行錯誤によって認識します。 クライアントは、自分のホームサーバーから始めて、正しいサーバーが見つかるまでサーバーを 1 台ずつ試していきます。サーバーがクライアントの要求に応じられない場合、サーバーは適切なサーバーの検索に役立つ情報をクライアントに送信します。やがて、クライアントは自分の情報キャッシュを構築し、適切なサーバーをより効率的に検索できるようになります。このプロセスの詳細を次に示します。