Oracle Solaris のシステム管理 (Oracle Solaris コンテナ : 資源管理と Oracle Solaris ゾーン)

Procedure/etc/sysidcfg ファイルを使用して初期ゾーン構成を行う方法

Solaris 10 8/07: キーワード nfs4_domain が追加されました。例のファイルにはこのキーワードが示されています。次の手順 4 は、これより前のリリースを実行している場合の追加手順です。

この手順を実行するには、大域ゾーン内で大域管理者になる必要があります。

  1. スーパーユーザーまたは Primary Administrator 役割になります。

    役割の作成と作成した役割のユーザーへの割り当てについては、『Solaris のシステム管理 (基本編)』「Solaris 管理ツールを RBAC と組み合わせて使用する (作業マップ)」を参照してください。

  2. 大域ゾーンから、非大域ゾーンの /etc ディレクトリに移動します。


    global# cd /export/home/my-zone/root/etc
    
  3. sysidcfg ファイルを作成して、このディレクトリに配置します。

    ファイルには、次のような情報が記載されています。

    • 共有 IP ゾーンの場合:


      system_locale=C
      terminal=dtterm
      network_interface=primary {
      	        hostname=my-zone
      }
      security_policy=NONE
      name_service=NIS {
      	        domain_name=special.example.com
      	        name_server=bird(192.168.112.3)
      }
      nfs4_domain=domain.com
      timezone=US/Central
      root_password=m4qtoWN
    • 静的 IP 構成を使用する排他的 IP ゾーンの場合:


      system_locale=C
      terminal=dtterm
      network_interface=primary {
               hostname=my-zone
               default_route=10.10.10.1
               ip_address=10.10.10.13
               netmask=255.255.255.0
      }
      nfs4_domain=domain.com
      timezone=US/Central
      root_password=m4qtoWN
    • DHCP と IPv6 オプションを使用する排他的 IP ゾーンの場合:


      system_locale=C
      terminal=dtterm
      network_interface=primary {
      	        dhcp protocol_ipv6=yes
      }
      security_policy=NONE
      name_service=DNS {
               domain_name=example.net
               name_server=192.168.224.11,192.168.224.33
      }
      nfs4_domain=domain.com
      timezone=US/Central
      root_password=m4qtoWN
  4. Solaris 10 8/07 より前のリリースを実行している場合、キーワード nfs4_domainsysidcfg ファイルに含まれていません。デフォルトでは、別個のモジュールが nfsmapid コマンドの使用する NFSv4 ドメインパラメータを要求します。自動初期ゾーン構成を完了するには、default/nfs ファイルを編集して NFSMAPID_DOMAIN パラメータをコメント解除し、ドメインを適切な NFSv4 ドメインに設定します。


    global# vi default/nfs
    		.
    		.
    		.
    		NFSMAPID_DOMAIN=domain
    

    このディレクトリに .NFS4inst_state.domain ファイルを作成して、NFSv4 ドメインが設定済みであることを示します。


    global# touch .NFS4inst_state.domain
    

    NFSv4 ドメインパラメータについては、nfsmapid(1M) のマニュアルページを参照してください。

  5. ゾーンを起動します。

参照

詳細は、sysidcfg(4) のマニュアルページを参照してください。