アプリケーションパッケージ開発者ガイド

パッケージ削除時のクラスの処理方法

オブジェクトはクラスごとに削除されます。パッケージに存在していても CLASSES パラメータに含まれないクラスが、最初に削除されます (たとえば、installf コマンドでインストールされたオブジェクト)。CLASSES パラメータにリストされているクラスが、逆の順序で削除されます。none クラスは、常に最後に削除されます。次に、クラスの削除時に行われるシステムのアクションについて説明します。

  1. pkgrm コマンドが、パス名のリストを作成します。

    pkgrm コマンドは、指定されたクラスに属するインストール済みのパス名のリストを作成します。別のパッケージによって参照されているパス名は、ファイルタイプが e であるものを除き、リストから除外されます。e というファイルタイプは、インストール時または削除時にファイルを編集するべきであることを意味します。

    削除されるパッケージがインストール時にタイプ e のいずれかのファイルを変更していた場合は、そのときに追加した行だけを削除するようにしてください。空ではない編集可能なファイルは削除しないでください。パッケージが追加した行を削除します。

  2. クラスアクションスクリプトが存在しない場合は、パス名が削除されます。

    パッケージにクラスに対する削除クラスアクションスクリプトが存在しない場合は、pkgrm コマンドによって生成されたリストのすべてのパス名が削除されます。


    注 –

    ファイルタイプが e (編集可能) のファイルは、クラスおよび関連するクラスアクションスクリプトに割り当てられません。これらのファイルは、パス名がほかのパッケージと共有されている場合であっても、この時点で削除されます。


  3. クラスアクションスクリプトが存在する場合は、実行されます。

    pkgrm コマンドが、1 番目のアクションで生成されたリストを含む、スクリプトに対する標準入力でクラスアクションスクリプトを呼び出します。

  4. pkgrm コマンドが監査を実行します。

    クラスアクションスクリプトの実行に成功したあと、pkgrm コマンドは、パス名が別のパッケージによって参照されていない場合は、パッケージデータベースからパス名への参照を削除します。