| 
 作業  | 
 説明  | 
 参照先  | 
|---|---|---|
| 
 (x86 のみ): システムが PXE をサポートすることを確認します。  | 
 ネットワーク経由で x86 システムをインストールする場合、使用しているマシンがローカルブートメディアを使用せずに PXE を使用してブートできることを確認してください。 使用している x86 マシンが PXE をサポートしていない場合は、ローカルの DVD か CD からシステムをブートする必要があります。  | 
 ハードウェア製造元のマニュアルかシステムの BIOS を調べてください。  | 
| 
 インストール方法を選択します。  | 
 Solaris OS は、複数のインストールまたはアップグレード方法を提供します。インストール環境に最も適した方法を選択してください。  | 
 『Solaris 10 5/09 インストールガイド (インストールとアップグレードの計画)』の「Solaris インストール方法の選択」  | 
| 
 システム情報を収集します。  | 
 チェックリストやワークシートを使って、インストールやアップグレードに必要なすべての情報を収集します。  | 
 『Solaris 10 5/09 インストールガイド (インストールとアップグレードの計画)』の第 5 章「インストールやアップグレードの前に収集すべき情報 (計画)」  | 
| 
 (省略可能) システム構成情報を事前設定します。  | 
 インストールやアップグレードの際に情報を入力する手間を省くために、システム構成情報を事前に設定しておくことができます。  | |
| 
 setup_install_server(1M) コマンドを使用して Solaris DVD をインストールサーバーのハードディスクにコピーします。  | ||
| 
 インストールサーバーと異なるサブネット上にあるシステムをネットワークからインストールする場合、システムをブートするためのブートサーバーをサブネット上に作成する必要があります。ブートサーバーを設定するには、setup_install_server コマンドを -b オプションを付けて実行します。DHCP (Dynamic Host Configuration Protocol) を使用する場合は、ブートサーバーは必要ありません。  | ||
| 
 add_install_client コマンドを使用して、ネットワークからインストールする各システムを設定します。インストールする各システムには、ネットワーク上にあるインストールサーバー、ブートサーバー、および構成情報を認識させる必要があります。  | ||
| 
 DHCP を使用してシステムの構成およびインストールパラメータの設定を行う場合は、DHCP サーバーを構成して、インストール方法に適したオプションおよびマクロを作成します。 注 – PXE を使用してネットワークから x86 システムをインストールする場合は、DHCP サーバーを構成する必要があります。  | ||
| 
 ネットワーク経由でシステムをインストールします。  | 
 ネットワークからシステムをブートして、インストールを開始します。  |