Solaris 10 5/09 インストールガイド (カスタム JumpStart/ 上級編)

JumpStart インストールの制限事項

JumpStart インストールの実行時に、いくつかの問題が発生する可能性があります。それぞれの情報については、次の表を確認してください。

表 6–1 JumpStart インストールの制限事項

問題 

説明 

詳細 

サンプルの JumpStart スクリプトを使って NFSv4 プロンプトを抑制する必要がなくなりました 

Solaris 10 リリースでは、JumpStart インストール時にプロンプトが表示されないようにするための、サンプルの JumpStart スクリプト set_nfs4_domain が、メディアで提供されていました。このスクリプトは、インストール時に NFSv4 プロンプトが表示されないようにしていました。このスクリプトはもう必要ありません。Solaris 10 8/07 リリース以降では、sysidcfg のキーワード nfs4_domain を使ってプロンプトが表示されないようにします。set_nfs4_domain スクリプトには、プロンプトを抑制する機能がなくなりました。

非大域ゾーンがインストールされている場合に新しい nfs4_domain キーワードが sysidcfg ファイルに含まれていると、非大域ゾーンを最初にブートしたときにドメインが設定されます。それ以外の場合は、Solaris 対話式インストールプログラムが起動して、ブートプロセスが完了する前にドメイン名を入力するように促すプロンプトが表示されます。

『Solaris 10 5/09 インストールガイド (ネットワークインストール)』「nfs4_domain キーワード」

sysidcfg ファイルでキーボード言語を選択すると、プロンプトが表示されなくなります

キーボードが自己識別型でない場合に、JumpStart インストール時にプロンプトが表示されないようにするには、sysidcfg ファイルでキーボードの言語を選択します。JumpStart インストールの場合、デフォルトは米国英語 (U.S. English) 用です。別の言語とそれに対応するキー配列を選択するには、sysidcfg ファイルでキーボードのキーワードを設定します。

非大域ゾーンが含まれている場合は、Solaris Live Upgrade を使ってアップグレードを行います 

JumpStart を使っても、非大域ゾーンがインストールされているシステムをアップグレードできますが、アップグレードには Solaris Live Upgrade が推奨されています。JumpStart では、膨大なアップグレード時間が必要となる場合があります。これは、アップグレードの実行に要する時間が、インストールされている非大域ゾーンの数に比例して増加するからです。 

『Solaris 10 5/09 インストールガイド (Solaris Live Upgrade とアップグレードの計画)』

Solaris フラッシュアーカイブには非大域ゾーンを含めることはできません 

Solaris フラッシュアーカイブを使ってインストールを行う場合は、非大域ゾーンが含まれているアーカイブがシステムに正しくインストールされません。  

非大域ゾーンの作成の概要については、『Solaris のシステム管理 (Solaris コンテナ : 資源管理と Solaris ゾーン)』を参照してください。

Solaris フラッシュアーカイブの作成とインストールは、UFS ファイルシステムからのみ行うことができます。 

Solaris フラッシュアーカイブを ZFS ルートプールから作成することはできません。また、Solaris フラッシュアーカイブを ZFS ルートプールにインストールすることもできません。 

 

SPARC: その他のハードウェア要件 

使用中のプラットフォームで JumpStart インストールを実行するためのその他の要件については、ハードウェアのマニュアルを参照してください。