commadmin domain purge コマンドは削除対象としてマークされたすべてのエントリまたはエントリのサービスを、永続的に削除します。これには、ドメイン、ユーザー、グループ、リソースが含まれます。
定期的な保守作業の一環として、commadmin domain purge コマンドを使用して、指定された猶予期間を過ぎても「deleted」になっているすべてのエントリを削除します。
コマンドを手動で呼び出すことにより、いつでも破棄を実行できます。
コマンドを呼び出した場合、ディレクトリが検索され、指定された猶予期間を過ぎても削除にマークされているドメインのリストが作成されます。猶予期間のデフォルト値は 5 日間です。
-d* オプションを指定した場合、「deleted」とマークされたユーザーとドメインがすべてのドメインで検索されます。「deleted」とマークされたユーザーはそのドメインから破棄されますが、ドメインは「deleted」とマークされないかぎり破棄されません。ドメインに「deleted」とマークされた場合、そのドメイン内のすべてのユーザーと一緒にドメインが破棄されます。
サービスに「deleted」のマークが付いたあと、メールボックスやカレンダなどのリソースを削除するユーティリティーを実行してから、ディレクトリからサービスを破棄してください。メールサービスの場合、このプログラムは msuserpurge と呼ばれています。msuserpurge ユーティリティーについての詳細は、『Sun Java System Messaging Server Administration Reference』を参照してください。カレンダサービスの場合、このプログラムは csclean です。csclean ユーティリティーについての詳細は、『Sun Java System Calendar Server 管理ガイド』を参照してください。
commadmin domain purge コマンドは必ず最上位管理者が実行します。
この手順によって、ユーザー、グループ、およびカレンダリソースがドメインから永続的に削除されます。ドメイン自体は、LDAP ディレクトリ内にそのまま残ります。削除のために選択された LDAP エントリだけが削除されます。
ユーザー、グループ、およびリソースを削除済みとしてマークします。
たとえば、florizel.com ドメイン内の選択されたエントリを削除済みとしてマークするには、次のコマンドを実行します。
commadmin user delete -D chris -w bolton -d florizel.com \ -n sesta.com -i deletedusers |
commadmin group delete -D chris -w bolton -d florizel.com \ -n sesta.com -i deletedgroups |
commadmin resource delete -D chris -w bolton -d florizel.com \ -n sesta.com -i deletedresources |
前の例で、deletedusers、deletedgroups、および deletedresources は、削除としてマークされたエントリをリストしている入力ファイルです。
また、Delegated Administrator コンソールを使用してエントリを削除することもできます。
ドメイン内の選択されたユーザー、グループ、およびカレンダからリソースを削除します。
リソースとしては、メールボックスやカレンダなどがあります。
メールサービスについては、msuserpurge ユーティリティーを実行します。
msuserpurge ユーティリティーについての詳細は、『Sun Java System Messaging Server Administration Reference』を参照してください。
カレンダサービスについては、csclean ユーティリティーを実行します。
csclean ユーティリティーについての詳細は、『Sun Java System Calendar Server 管理ガイド』を参照してください。
「commadmin domain purge」 コマンドを呼び出して、選択されたエントリをドメインから永続的に削除します。
たとえば、florizel.com ドメインから選択されたユーザー、グループ、およびリソースを削除するには、次のコマンドを実行します。
commadmin domain purge -D chris -w bolton -d florizel.com -n sesta.com |
前のコマンドで、florizel.com ドメインはそのまま残ります。deletedusers、deletedgroups、および deletedresources 入力ファイルで指定されたエントリだけが削除されます。
この手順によって、メールサービスとカレンダサービスがドメインと、ドメイン内の各ユーザー、グループ、およびリソースから永続的に削除されます。ドメイン自体 (下位の LDAP エントリを含む) はディレクトリ内にそのまま残ります。
commadmin domain delete コマンドを実行して、ドメイン内の 1 つまたは複数のサービスを削除済みとしてマークします。
たとえば、florizel.com ドメイン内のメールサービスとカレンダサービスを削除済みとしてマークするには、次のコマンドを実行します。
commadmin domain delete -D chris -w bolton -d florizel.com -n sesta.com \ -S mail,cal |
ドメイン内のすべてのユーザー、グループ、およびリソースからリソースを削除します。
リソースとしては、メールボックスやカレンダなどがあります。
メールサービスについては、msuserpurge ユーティリティーを実行します。
msuserpurge ユーティリティーについての詳細は、『Sun Java System Messaging Server Administration Reference』を参照してください。
カレンダサービスについては、csclean ユーティリティーを実行します。
csclean ユーティリティーについての詳細は、『Sun Java System Calendar Server 管理ガイド』を参照してください。
ドメイン内のあるユーザーのメールボックスまたはカレンダが削除されていない場合は、そのサービスをドメインから削除できません。たとえば、メールサービスの場合は、猶予期間が経過しており、そのドメインに含まれているすべてのメールメッセージストアに対して msuserpurge ユーティリティーが実行されていることを確認してください。
「commadmin domain purge」 コマンドを呼び出して、1 つまたは複数のサービスをドメインから永続的に削除します。
たとえば、florizel.com ドメインからメールサービスとカレンダサービスを削除するには、次のコマンドを実行します。
commadmin domain purge -D chris -w bolton -d florizel.com -n sesta.com \ -S mail,cal |
この手順によって、ドメインがディレクトリから永続的に削除されます。また、ドメイン内のすべてのユーザー、グループ、およびリソースエントリもディレクトリから削除されます。
commadmin domain delete コマンドを実行して、ドメインに「deleted」をマークします。
たとえば、florizel.com ドメインを削除済みとしてマークするには、次のコマンドを実行します。
commadmin domain delete -D chris -w bolton -d florizel.com -n sesta.com |
また、Delegated Administrator コンソールを使用して、「組織」ページで組織を選択し、「削除」をクリックすることによってドメインを削除としてマークすることもできます。
ドメイン内のすべてのユーザー、グループ、およびリソースからリソースを削除します。
リソースとしては、メールボックスやカレンダなどがあります。
メールサービスについては、msuserpurge ユーティリティーを実行します。
msuserpurge ユーティリティーについての詳細は、『Sun Java System Messaging Server Administration Reference』を参照してください。
カレンダサービスについては、csclean ユーティリティーを実行します。
csclean ユーティリティーについての詳細は、『Sun Java System Calendar Server 管理ガイド』を参照してください。
ドメイン内のあるユーザーのメールボックスまたはカレンダが削除されていない場合は、そのドメインを削除できません。たとえば、メールサービスの場合は、猶予期間が経過しており、そのドメインに含まれているすべてのメールメッセージストアに対して msuserpurge ユーティリティーが実行されていることを確認してください。
「commadmin domain purge」 コマンドを呼び出して、ドメインを永続的に削除します。
たとえば、florizel.com ドメインを削除するには、次のコマンドを実行します。
commadmin domain purge -D chris -w bolton -d florizel.com -n sesta.com |
commadmin domain purge -D login -n domain -w password -d domain [-g grace] [-h] [-?] [-i inputfile] [-p AM port] [-s] [-S service] [-v] [-V] [-X AM host]
次のオプションは必須です。
オプション |
説明 |
---|---|
-D login |
最上位管理者のユーザー ID。 |
-n domain |
最上位管理者のドメイン。 |
-w password |
最上位管理者のパスワード。 |
-d domain |
指定されたドメインを破棄します。* 演算子 (-d*) を使用してパターン検索を実行できます。 |
次のオプションは任意です。
オプション |
説明 |
---|---|
-g grace |
ドメインが破棄されるまでの猶予期間 (日数)。削除がマークされ、grace の日数が経過する前のドメインは、破棄されません。0 は即時破棄を意味します。デフォルト値は 5 日間です。デフォルト値を永続的に変更することはできません。猶予期間は、commadmin domain purge コマンドで -g grace オプションを使用してのみ変更できます。 |
-h, -? |
コマンド使用構文を印刷します。 |
-i inputfile |
コマンド行ではなく、ファイルからコマンド情報を読み取ります。 |
-p AM port |
Access Manager が待機する代替 TCP ポートを指定します。指定しない場合、デフォルトの AM port が使用されます。インストール時にデフォルトが設定されていない場合、ポート 80 が使用されます。 |
-S service |
サービスに関連したオブジェクトクラスと属性を、ドメインから削除します。ドメインにユーザーとリソースが含まれている場合、これらのユーザーとリソースに関するサービス固有のデータが、ディレクトリから削除されます。 サービスのリストはコンマ (,) 区切り文字で区切られます。 service に使用できる値は mail および cal です。これらの値は大文字と小文字を区別しません。 |
-s |
SSL (Secure Socket Layer) を使用して Access Manager に接続します。 |
-v |
デバッグ出力を可能にします。 |
-V |
ユーティリティーとそのバージョンに関する情報を印刷します。 |
-X AM host |
Access Manager が実行されるホストを指定します。指定しない場合、デフォルトの AM host が使用されます。インストール時にデフォルトが設定されていない場合、ローカルホストが使用されます。 |
次の例では、siroe.com ドメインが破棄され、そのドメイン内のすべてのエントリも削除されます。
commadmin domain purge -D chris -d siroe.com -n sesta.com -w bolton |