Sun Cluster Geographic Edition のシステム管理

Sun Cluster Geographic Edition の管理ツール

Sun Cluster Geographic Edition ソフトウェアが稼働しているクラスタ上の管理作業は、グラフィカルユーザーインタフェース (GUI) またはコマンド行インタフェース (CLI) を使用して行えます。

このマニュアルでは、CLI を使用して管理作業を行う方法について説明します。

グラフィカルユーザーインタフェース

Sun Cluster ソフトウェアは、SunTM Cluster Manager という GUI ツールをサポートします。このツールを使用して、クラスタ上でさまざまな管理作業を実施できます。Sun Cluster Manager の具体的な使用方法については、Sun Cluster のオンラインヘルプを参照してください。


注 –

Sun Cluster Manager – Geographic Edition GUI を使用して Sun Cluster Geographic Edition を管理する場合は、パートナーシップにある両方のクラスタのすべてのノードでルートパスワードが同じであることを確認してください。


GUI を使用して Sun Cluster Geographic Edition ソフトウェアを管理できるようにするには、あらかじめ geoadm start コマンドを使用してソフトウェアインフラストラクチャーを有効にしておく必要があります。geoadm start コマンドと geoadm stop コマンドの実行は、シェルを使用して行います。Sun Cluster Geographic Edition インフラストラクチャーの有効化と無効化については、第 3 章「Sun Cluster Geographic Edition インフラストラクチャーの管理」を参照してください。

パートナーシップに参加していないカスタムハートビートは、GUI では作成できません。パートナーシップへの参加操作でカスタムハートビートを指定する場合は、CLI を使用して geops join-partnership コマンドを実行します。

GUI を起動するには、Java および JavaScript に対応したブラウザから次の URL に移動し、Sun Administration Console にルートとしてログインします。


注 –

RBAC は GUI 内ではサポートされていません。



https://clustername:6789

コマンド行インタフェース

表 1–1 に、Sun Cluster Geographic Edition ソフトウェアの管理に使用するコマンドを示します。各コマンドの詳細は、『Sun Cluster Geographic Edition リファレンスマニュアル』を参照してください。

表 1–1 Sun Cluster Geographic Edition の CLI

コマンド 

説明 

geoadm

ローカルクラスタ上で Sun Cluster Geographic Edition ソフトウェアを有効または無効にし、ローカルクラスタの実行時状態を表示します 

geohb

Sun Cluster Geographic Edition ソフトウェアと一緒に提供されるハートビートメカニズムの構成と管理に使用します 

geops

クラスタ間のパートナーシップの作成と管理に使用します 

geopg

保護グループの構成と管理に使用します