Sun Cluster Geographic Edition Hitachi TrueCopy 向けデータ複製ガイド

ProcedureHitachi TrueCopy 保護グループを変更する方法

始める前に

保護グループの構成を変更する前に、変更する保護グループがローカルに存在していることを確認します。

  1. クラスタノードの 1 つにログインします。

    この手順を行うには、Geo Management RBAC 権利プロファイルがユーザーに割り当てられている必要があります。RBAC についての詳細は、『Sun Cluster Geographic Edition System Administration Guide』「Sun Cluster Geographic Edition Software and RBAC」を参照してください。

  2. 保護グループの構成を変更します。

    このコマンドは、ローカルクラスタ上の全ノードの保護グループのプロパティーを変更します。パートナークラスタ上に同じ名前の保護グループが含まれている場合、このコマンドは、パートナークラスタにも新しい構成情報を伝達します。


    # geopg set-prop -p property [-p...] protectiongroupname
    
    -p propertysetting

    保護グループのプロパティーを指定します。

    設定できるプロパティーについての詳細は、『Sun Cluster Geographic Edition System Administration Guide』の付録 A「Standard Sun Cluster Geographic Edition Properties」を参照してください。

    protectiongroupname

    保護グループの名前を指定します。

    Sun Cluster Geographic Edition ソフトウェアでサポートされている名前と値については、『Sun Cluster Geographic Edition System Administration Guide』の付録 B「Legal Names and Values of Sun Cluster Geographic Edition Entities」を参照してください。

    geopg コマンドの詳細は、geopg(1M) のマニュアルページを参照してください。


例 2–5 保護グループの構成の変更

この例では、例 2–2 で作成した保護グループの Timeout プロパティーを変更します。


# geopg set-prop -p Timeout=400 tcpg