|
コマンド |
スタックダイアグラム |
説明 |
|---|---|---|
| ", |
( addr len -- ) |
addr から始まり、長さが len バイトである配列をパックされた文字列としてコンパイルし、辞書の一番上に入れます。 |
| " ccc" |
( -- addr len ) |
解釈結果またはコンパイル結果の入力ストリーム文字列をまとめます。文字列内では、"(00,ff...) を使用して任意のバイト値を取り入れることができます。 |
| .( ccc) |
( -- ) |
文字列を即時に表示します。 |
| -trailing |
( addr +n1 -- addr +n2 ) |
後続空白文字を削除します。 |
| bl |
( -- char ) |
空白文字の ASCII コード。10 進の 32。 |
| count |
( pstr -- addr +n ) |
パックされている文字列をアンパックします。 |
| lcc |
( char -- lowercase-char ) |
文字を小文字に変換します。 |
| left-parse-string |
( addr len char -- addrR lenR addrL lenL ) |
char の文字列を分割します (char は捨てられます)。 |
| pack |
( addr len pstr -- pstr ) |
addr len からパックされた文字列を作り、メモリー位置 pstr に入れます。 |
| p" ccc" |
( -- pstr ) |
入力ストリームから文字列をまとめ、パックされた文字列として格納します。 |
| upc |
( char -- uppercase-char ) |
文字を大文字に変換します。 |