Solaris 8 オペレーティング環境の概要

coreadm コマンド

Solaris 8 では、コアファイルの命名規則が柔軟になり、コアファイルの保存が容易になる、coreadm コマンドが追加されました。たとえば、coreadm コマンドを使用して、すべてのプロセスコアファイルが単一のシステムディレクトリに置かれるようにシステムを構成できます。このため、Solaris のプロセスまたはデーモンが異常終了する場合は、いつでも特定のディレクトリ内のコアファイルを調べて容易に問題を追跡できます。

プロセスごとまたは汎用的に構成可能な新しい core ファイルパスは、個々に有効または無効にできます。プロセスが異常終了する場合、以前の Solaris リリースと同様に現在のディレクトリに core ファイルが作成されます。しかし、汎用的なコアファイルパスが有効にされ特定のパス (/corefiles/core など) が設定されている場合、異常終了するプロセスごとに現在の作業ディレクトリ内のコアファイルと指定されているディレクトリ内のコアファイル (/corefiles/core) の 2 つが作成されます。

デフォルトでは、Solaris のコアパスとコアファイル保存は同じに維持されます。

詳細は、『Solaris のシステム管理 (第 2 巻)』と coreadm(1M) のマニュアルページを参照してください。

この機能は、Solaris 7 - 8/99 リリースで初めてサポートされました。