Solaris のシステム管理 (第 1 巻)

バックアップスケジュールを設定する際のガイドライン

「バックアップスケジュール」とは、ufsdump コマンドを実行するように設定するスケジュールです。この節では、バックアップスケジュールを作成する際に検討すべき要素、ファイルシステムのバックアップ頻度に関するガイドライン、バックアップスケジュールの例について説明します。

バックアップスケジュールに影響する要素

どのようなスケジュールを設定するかは、次の要素によって左右されます。

バックアップ頻度

バックアップに費やす時間と媒体を最小限度に抑える必要がない場合は、完全バックアップを毎日実行してもかまいません。しかし、多くのサイトの場合、これは現実的ではないので、ほとんどの場合は増分バックアップが使用されます。その場合は、サイトが過去 4 週間分のバックアップからファイルを十分復元できるようにしてください。そのためには、少なくとも 1 週分ごとに 1 組ずつ、合計 4 組のテープが必要で、各組を毎月使い廻することになります。また、少なくとも一年分の月別のバックアップを保存し、数年分の年度別バックアップを保管しておく必要があります。

ダンプレベルを使用して増分バックアップを作成する

ufsdump コマンドで指定するダンプレベル (0-9) によって、どのファイルのバックアップが作成されるかが決まります。ダンプレベル 0 を指定すると、完全バックアップが作成されます。1 から 9 までの番号は、増分バックアップのスケジュール設定に使用されますが、特に意味が定義されているわけではありません。これらの番号は、累積バックアップまたは個別バックアップのスケジュール設定に使用する番号の範囲にすぎません。レベル 1 から 9 までが意味するのは、大小による相互関係だけです。

次の例で、1 から 9 までのレベルを使用する増分ダンプの手順を示します。

日単位累積バックアップのダンプレベル

累積増分バックアップを毎日実行するのが、最も一般に使用される方法で、ほとんどの場合に推奨できます。次の例で、毎日レベル 9 のダンプを使用し、金曜日にはレベル 5 のダンプを使用してプロセスを再開するスケジュールを示します。


注 -

次の例で、1 から 9 までの範囲内で他の番号を使用しても同じ結果になります。ポイントは、毎日同じ番号を使用し、金曜日にはそれより「小さい」番号を使用することです。たとえば、レベル 4、4、4、4、2 や 7、7、7、7、5 を指定してもかまいません。


図 42-1 増分バックアップ: 日単位累積

Graphic

日単位個別バックアップのダンプレベル

次の例で、1 日分の作業内容のみを別々のテープ上で保存するスケジュールを示します。この場合、月曜日から木曜日までは連続するダンプレベル番号 (3、4、5、6) を使用し、金曜日にはそれより小さい番号 (2) を使用します。


注 -

次の例では、連番 6、7、8、9 の次に 2 を使用しても、5、6、7、8 の次に 3 を使用してもかまいません。番号自体の意味は定義されておらず、その大小に意味があります。


図 42-2 増分バックアップ: 日単位個別

Graphic