Solaris のシステム管理 (第 2 巻)

システム性能の管理に関する新機能

この節では、Solaris 8 リリースのシステム性能を管理するための新しい機能について説明します。

SPARC: busstat

新しいシステム監視ツール busstat では、システムのバスに関連したハードウェア性能カウンタにコマンド行からアクセスできます。このツールを使用するとシステム全体のバス性能統計をシステムハードウェアから直接収集できます。現在サポートされているハードウェアは Sbus デバイス、AC デバイス、PCI デバイスです。これらはすべて SPARC システムデバイスです。現在のところ IA デバイスはサポートされていません。

busstat コマンドでは、メモリーバンクの読み取りおよび書き込み数、クロックサイクル数、割り込み数、ストリーム DVMA 読み取りおよび書き込み転送数など、システム全体の統計を測定できます。

スーパーユーザーは、busstat を使用してこれらのカウンタを設定できます。しかし、他のユーザーは、スーパーユーザーが指定したカウンタしか読むことができません。

busstat コマンドでは、これらのハードウェア性能カウンタをサポートするシステムのデバイスだけが表示されます。サポートされるデバイスがシステムにないと、次のメッセージが表示されます。


busstat: No devices available in system. 

この監視ツールの使用方法の詳細は、busstat(1M) のマニュアルページを参照してください。

cpustat コマンドと cputrack コマンド

新しい cpustat コマンドと cputrack コマンドを使用して、システムやプロセスの性能を監視できます。

cpustat コマンドはシステム全体の CPU 情報を収集します。このコマンドはスーパーユーザーしか実行できません。cputrack コマンドは、アプリケーションやプロセスの情報を表示する truss コマンドに似ています。このコマンドは通常のユーザーでも実行できます。

開発者は、cpustat コマンドの作成に使用されているのと同じライブラリ API を使用すればこのような監視ツールを独自に作成できます。

詳細は、cpustat(1M)cputrack(1) のマニュアルページを参照してください。

prstat

prstat コマンドは、システムの動作中のプロセス情報を表示します。コマンドでは、どのプロセス、UID、CPU ID、またはプロセッサセットの情報を表示するのかを指定できます。デフォルトで prstat は、すべてのプロセスの情報を CPU 使用率順にソートして表示します。

prstat -m を指定すると、プロセスの詳しいアカウント情報が表示されます。この情報には、プロセスがシステムトラップ、テキストページフォルト、データページフォルトに消費した時間、および CPU を待っていた時間 (CPU 応答時間ともいう) がパーセントで示されます。

詳細は、prstat(1M) のマニュアルページを参照してください。

廃止された Interprocess Communications パラメータ

Solaris 8 では rmalloc(9F) の代わりに kmem_alloc(9F) を使用してメッセージテキストを割り当てるため、Interprocess Communications (IPC) Message 機能が以前よりも拡張できるようになりました。

そのためこのリリースでは、これまで文書化されていた、rmalloc ベース実装の影響である msginfo_msgsszmsginfo_msgseg 調整可能パラメタは廃止になりました。