前リリースでは、静的テーブルの割り当てがファイル記述子やアクティブなプロセスなどのリソースに使用されました。これらのリソースは、現在は動的に割り当てられます。つまり、空いている物理メモリによって制限されることを意味します。表 16-3 にリソースの制限を示します。
表 16-3 リソースの制限|
構成 |
制限 |
|---|---|
|
|
プロセスによって作成できるコアファイルの最大サイズ (バイト単位) |
|
|
プロセスが使用できる最大 CPU タイム (秒単位) |
|
|
プロセスのヒープの最大サイズ (バイト単位) |
|
|
プロセスによって作成できるファイルの最大サイズ (バイト単位) |
|
|
プロセスによって作成できるファイル記述子の最大数より 1 大きい値 |
|
|
プロセスのマップされたアドレスサイズが増大できる最大サイズ (バイト単位) |
|
|
プロセスのスタックの最大サイズ (バイト単位) |
ネットワークライブラリを必要とする共有オブジェクトはすべて動的にリンクしなければなりません。ネットワークライブラリは、libdl.so.1 を必要とし、アーカイブライブラリは利用できません。
表 16-4 に SunOS 4 ライブラリと Solaris 7 ライブラリ、およびそれらの位置を示します。
表 16-4 ライブラリ位置の比較|
ライブラリ名 |
SunOS 4 ディレクトリ |
Solaris 7 ディレクトリ |
|---|---|---|
|
libbsdmalloc.a |
/usr/lib |
/usr/lib |
|
libc.a |
/usr/lib および /usr/5lib |
/usr/lib |
|
libc.so.1.7 |
/usr/lib |
/usr/lib |
|
libc.so.2.7 |
/usr/5lib |
/usr/lib |
|
libc_p.a |
/usr/5lib |
なし |
|
/usr/lib および /usr/5lib |
/usr/ucblib および /usr/ccs/lib |
|
|
libcurses_p.a |
/usr/5lib |
なし |
|
libdbm.a |
/usr/lib |
/usr/ucblib |
|
libdl.so.1.0 |
/usr/lib |
/usr/lib |
|
libg.a |
/usr/lib |
なし |
|
libkvm.a |
/usr/lib |
なし |
|
libkvm.so.0.3 |
/usr/lib |
/usr/lib |
|
libl.a |
/usr/lib |
/usr/ccs/lib |
|
libln.a |
/usr/lib |
なし |
|
liblwp.a |
/usr/lib |
なし |
|
/usr/lib |
/usr/lib および /usr/lib/libp |
|
|
libmp.a |
/usr/lib |
/usr/lib |
|
libnbio.a |
/usr/lib |
なし |
|
libnsl.a |
/usr/lib |
/usr/lib |
|
libpixrect.a |
/usr/lib | |
|
libpixrect.so.2.14 |
/usr/lib |
なし |
|
libposix.a |
/usr/lib |
なし |
|
libresolv.a |
/usr/lib |
/usr/lib |
|
librpcsvc.a |
/usr/lib |
/usr/lib |
|
libsuntool.so.0.54 |
/usr/lib |
なし |
|
libsunwindow.so.0.55 |
/usr/lib |
なし |
|
/usr/5lib |
なし |
|
|
libsvidm_p.a |
/usr/5lib |
なし |
|
/usr/lib および /usr/5lib |
/usr/ucblib および /usr/ccs/lib |
|
|
libtermlib.a |
/usr/lib および /usr/5lib |
/usr/ccs/lib |
|
libxgl.so.1.1 |
/usr/lib |
/opt/SUNWits/ Graphics-sw/xgl/lib |
|
/usr/xpg2lib |
なし |
|
|
liby.a |
/usr/lib および /usr/5lib |