OpenWindows ユーザーズガイド

カット、コピー、ペースト

「カット」、「コピー」、「ペースト」項目を使ってアイコンの領域またはアイコン全体の移動やコピーを行うことができます。

「編集」メニューで「カット」を選択すると、現在の領域がアイコンから削除され、クリップボードに保存されます。領域が現在定義されていなければ、アイコン全体が削除され、クリップボードに保存されます。

領域を定義するには、領域指定モードを選択し、ポインタを領域を開始したいキャンバスまで移動してセレクトボタンを押し、ポインタを希望する領域の対角までドラッグしてセレクトボタンを離します。領域は点線の境界線によって表示されます。境界線は、点滅してみえます。

「編集」メニューで 「コピー」を選択すると、現在の領域がクリップボードに保存されますが、アイコンからは削除されません。領域が現在定義されていなければ、アイコン全体がクリップボードに保存されます。

「編集」メニューで「ペースト」を選択する前に、クリップボードの内容をペーストしたい領域を定義します。「編集」メニューで「ペースト」を選択すると、クリップボードの内容の左上角と現在の領域内容の左上角とが一致するように位置づけられて、アイコンにコピーされます。

キーボードから Paste キーを押しても、(キーボードの種類によりますが)、クリップボードの内容は、イメージの左上角と現在の領域内容の左上角とが一致するように位置づけられます。