表 4-6 に示すコマンドは倍精度数の演算を行います。
表 4-6 倍精度数演算機能| 
 コマンド  | 
 スタックダイアグラム  | 
 説明  | 
|---|---|---|
| 
 d+  | 
 ( d1 d2 -- d.sum )  | 
 d1 を d2 に足し、倍精度数 d.sum を生じます。  | 
| 
 d-  | 
 ( d1 d2 --d.diff )  | 
 d1 から d2 を引き、倍精度数 d.diff を生じます。  | 
| 
 fm/mod  | 
 ( d n -- rem quot )  | 
 d を n で割ります。  | 
| 
 m*  | 
 ( n1 n2 -- d )  | 
 符号付き乗算を行い、倍精度数の積を生じます。  | 
| 
 s>d  | 
 ( n1 -- d1 )  | 
 数値を倍精度数に変換します。  | 
| 
 sm/rem  | 
 ( d n -- rem quot )  | 
 d を n で割ります。対称除算。  | 
| 
 um*  | 
 ( u1 u2 -- ud )  | 
 符号なし乗算を行い、符号なし倍精度数の積を生じます。  | 
| 
 um/mod  | 
 ( ud u -- urem uprod )  | 
 ud を u で割ります。  |