DiskSuite ツールを管理するためのコマンドを表 1-1 に示します。詳しい説明は、各コマンドのマニュアルページを参照してください。
表 1-1 コマンド行インタフェースのコマンド|
DiskSuite のコマンド |
説明 |
|---|---|
|
UFS ファイルシステムを安全に拡張する。 |
|
|
mdlogd デーモンと mdlogd.cf 構成ファイルにより、一般 SNMP トラップメッセージを送信する。 |
|
|
アクティブなメタデバイスとホットスペア集合を削除する。 |
|
|
メタデバイス状態データベースの複製を作成および削除する。 |
|
|
メタデバイスをミラーから切断する。もしくは、トランスメタデバイスからロギングデバイスを切断する。 |
|
|
ホットスペアおよびホットスペア集合を管理する。 |
|
|
メタデバイスを構成する。 |
|
|
サブミラーをオフラインにする。 |
|
|
サブミラーをオンラインにする。 |
|
|
メタデバイスのパラメータを変更する。 |
|
|
デバイス名を変更、もしくは交換する。 |
|
|
サブミラーまたは RAID5 メタデバイスのスライスを交換する。 |
|
|
ルート (/) のミラー化用にシステムファイルを設定する。 |
|
|
ディスクセットを管理する。 |
|
|
メタデバイスまたはホットスペア集合の状態を表示する。 |
|
|
リブート時にメタデバイスを再同期処理する。 |
|
|
DiskSuite ツールを起動する。 |
|
|
ミラーにメタデバイスを接続するか、トランスメタデバイスにロギングデバイスを接続する。 |