Sun フレームバッファー使用の手引き

第 5 章 PGX グラフィックスアクセラレータ

この章では、PGX グラフィックスアクセラレータの画面解像度を変更する方法について説明します。

m64config ユーティリティーを使用して、PGX および関連するグラフィックスハードウェアの画面解像度を変更することができます。オプションはコマンド行で指定されます。指定されたオプションを OWconfig ファイルに保存して、ウィンドウシステムのセッションやシステムの再起動の後も持続させることが可能です。

m64config ユーティリティーを使用して、以下の指定が可能です。


注 -

m64 は、PGX グラフィックスアクセラレータの UNIX デバイス名です。


サポートする画面解像度

表 5-1 に、PGX グラフィックスアクセラレータがサポートする画面解像度を示します。

表 5-1 PGX がサポートする画面解像度

画面解像度 

垂直 

リフレッシュレート 

説明 

1600 x 1000 

76 Hz 

ノンインタレース 

1600 x 1000 

66 Hz 

ノンインタレース 

1440 x 900 

76 Hz 

ノンインタレース 

1280 x 1024 

76 Hz 

ノンインタレース 

1280 x 1024 

75 Hz 

ノンインタレース 

1280 x 1024 

67 Hz 

ノンインタレース 

1280 x 1024 

60 Hz 

ノンインタレース 

1280 x 800 

76 Hz 

ノンインタレース 

1152 x 900 

76 Hz 

ノンインタレース 

1152 x 900 

66 Hz 

ノンインタレース 

1024 x 768 

75 Hz 

ノンインタレース 

1024 x 768 

70 Hz 

ノンインタレース 

1024 x 768 

60 Hz 

SVGA (ノンインタレース) 

800 x 600 

75 Hz 

ノンインタレース 

768 x 575 

50 Hz 

PAL (インタレース) 

640 x 480 

60 Hz 

NTSC (インタレース) 

画面解像度を一時的に変更する

特定の解像度をモニターがサポートしているかどうかを確認する目的などで、画面解像度を一時的に変更する方法を以下に示します。


# /usr/sbin/m64config -res ビデオモード try

表 5-2 に、ビデオモードのオプションを示します。ビデオモードを確認し、10 秒以内に y を入力してください。

表 5-2 PGX の画面解像度の形式

ビデオモード 幅 x 高さ x 垂直周波数 

記号名 

解像度 

1600x1000x76

 

1600 x 1000、76 Hz 

1600x1000x66

 

1600 x 1000、66 Hz 

1440x900x76

 

1440 x 900、76 Hz 

1280x1024x76

1280

1280 x 1024、76 Hz 

1280x1024x75

 

1280 x 1024、75 Hz 

1280x1024x67

 

1280 x 1024、67 Hz 

1280x1024x60

 

1280 x 1024、60 Hz 

1280x800x76

 

1280 x 800、76 Hz 

1152x900x76

1152

1152 x 900、 76 Hz 

1152x900x66

 

1152 x 900、66 Hz 

1024x768x75

 

1024 x 768、75 Hz 

1024x768x70

 

1024 x 768、70 Hz 

1024x768x60

svga

1024 x 768、60 Hz 

800x600x75

 

1024 x 600、75 Hz 

768x575x50i

pal

768 x 575、50 Hz、インタレース 

640x480x60i

ntsc

640 x 480、60 Hz、インタレース 

 

none

デバイスに合わせてプログラムされた現在のビデオモード 

たとえば画面解像度を 1152 x 900、76 Hz にする場合には、以下の例のどちらかを入力してください。

以下に、幅 x 高さ x 垂直周波数の形式の使用例を示します。


# /usr/sbin/m64config -res 1152x900x76 try

以下に、記号名形式の使用例を示します。


# /usr/sbin/m64config -res 1152 try

PGX のハードウェア構成の表示

  1. PGX のハードウェア構成の情報を表示するには、以下のように入力してください。


    # /usr/sbin/m64config -prconf
    

    ハードウェア構成の情報を表す典型的な表示例を、以下に示します。


    --- Hardware Configuration for /dev/fbs/m640 ---
    ASIC: version 0x41004754
    DAC: version 0x0
    PROM: version 0x0
    Card possible resolutions: 640x480x60, 800x600x75, 1024x768x60
        1024x768x70, 1024x768x75, 1280x1024x75, 1280x1024x76
        1280x1024x60, 1152x900x66, 1152x900x76, 1280x1024x67
        960x680x112S, 960x680x108S, 640x480x60i, 768x575x50i, 1280x800x76
        1440x900x76, 1600x1000x66, 1600x1000x76, vga, svga, 1152, 1280
    Monitor possible resolutions:  720x400x70, 720x400x88, 640x480x60
        640x480x67, 640x480x72, 640x480x75, 800x600x56, 800x600x60
        800x600x72, 800x600x75, 832x624x75, 1024x768x87, 1024x768x60
        1152x900x76, 1280x1024x67, 960x680x112S, vga, svga, 1152, 1280
        stereo
    Current resolution setting: 1280x1024x76
    Current depth: 8

詳細情報

この章では、m64config ユーティリティーの簡単な例を 2 つ紹介しているだけです。m64config についての詳細は、m64config のマニュアルページを参照してください。

PEX ライブラリバグの回避策

3D アプリケーションを PGX フレームバッファー上で実行することによって、不正確な描画やウィンドウシステムのクラッシュなどの障害が発生する場合があります。

これらの障害を回避するには、3D アプリケーションを実行する前に XGLNOPEX 環境変数を設定します。


setenv XGLNOPEX

この環境変数には、特定の値を入力しないでください。