次の項目はブローカクラスタの使用に関連しています。
このリリースでは、フル接続のブローカクラスタのみサポートされています。つまり、クラスタ内のすべてのブローカは、そのクラスタ内のほかのブローカと相互に直接やり取りする必要があります。imqbrokerd -cluster コマンド行引数を使用してブローカを接続する場合は、そのクラスタ内のすべてのブローカが含まれていることを確認してください。
クラスタの一部であるブローカに接続されているクライアントは、現在 QueueBrowser を使用して該当するクラスタ内のリモートブローカにあるキューを検索することはできません。クライアントが検索できるのは、直接接続されているブローカにあるキューの内容のみです。クライアントは引き続き、クラスタ内のブローカのすべてのキューにメッセージを送信したり、キューのメッセージを消費したりできます。この制限によって影響を受けるのは参照だけです。
ブローカクラスタでマスターブローカを使用しない場合、クラスタに追加されているブローカによって保存された持続性の情報は、クラスタ内のほかのブローカには伝播されません。
ブローカクラスタで、開始していないリモート接続へのメッセージをブローカがキューに入れます (バグ ID 4951010)。
回避策: いったんその接続が開始すると、メッセージはコンシューマによって受信されます。コンシューマの接続が閉じている場合、メッセージは別のコンシューマへ再配信されます。