Sun Java ロゴ     前へ      目次      索引      次へ     

Sun ロゴ
Sun™ Identity Manager 8.0 インストール 

付録 D
setRepo リファレンス


使用法

setRepo [location_flags] [options]

location_flags


フラグ

説明

-d databaseName

URL 内のデータベース名。デフォルトの名前は waveset です。-u フラグが指定されている場合は無視されます。

-D propsPath

プロパティーファイルのパス (JDBC/JNDI 接続プロパティー)。

-f filepath

LocalFiles のファイルシステムパス (データソースの JNDI RDN)。

-h hostName

URL 内のホスト名。-u フラグが指定されている場合は無視されます。

-i initCtxFac

JNDI の InitialContextFactory クラスの名前。

-j jdbcDriver

JDBC ドライバクラス。デフォルトは DBMS によって異なります。

-o outfile

設定結果の出力先となるファイルのパス (このパスで指定したファイルに設定内容を書き込み、サーバーの設定ファイルは更新しない)。

-p portNumber

URL 内のポート番号。-u フラグが指定されている場合は無視されます。

-P password

JDBC 接続のパスワード。デフォルト値は waveset です。

-t type

LocalFiles、MySQL、Oracle、DB2、または SQLServer。

-u url

JDBC 接続の URL。-d-h、および -p フラグよりも優先されます。

-U username

JDBC 接続のユーザー名。デフォルト値は waveset です。


オプション


オプション

説明

-A administrator

管理者ユーザー名。デフォルトのユーザー名は configurator です。

-C credentials

管理者パスワード (デフォルト値から変更した場合)。

-c

(Current) 現在の場所を標準出力に出力します。

-v

(Verbose) 設定を標準出力に出力します。

-n

接続確認を行いません。コマンドを実行する環境から、新しく設定するリポジトリにアクセスできない場合には -o フラグとともに使用します。また、現在のリポジトリにアクセスできない場合には -c フラグとともに使用します。


構文


パラメータにシェルエスケープや不正文字が含まれる場合、エラーを避けるには、二重引用符でそれらの文字を囲みます。たとえば、「;」、「&」、「&&」、「|」、「||」などの文字は、これらのエラーの原因になります。


次に、JDBC ドライバ接続によるリポジトリ設定の場合に指定する引数の例を示します。

{-toracle { -u$url | -h$host [-p$port] [-d$dbname] } [-U$userid ¥
-P$pwd] [-D$propsPath]

| -tmysql [ -u$url | [-h$host] [-p$port] [-d$dbname] ] [-U$userid ¥
-P$pwd] [-D$propsPath]

| -tsqls { -u$url | -h$host [-p$port] [-d$dbname] } [-U$userid ¥
-P$pwd] [-D$propsPath]

| -tdb2 { -u$url | -h$host [-p$port] [-d$dbname] } [-U$userid ¥
-P$pwd] [-D$propsPath]

}

次に、データソース接続によるリポジトリ設定の場合に指定する引数の例を示します。

| -toracle -i$initCtxFac -f$path [-u$providerUrl] [-U$userid ¥
-P$pwd] [-D$propsPath]

| -tmysql -i$initCtxFac -f$path [-u$providerUrl] [-U$userid -P$pwd] ¥
[-D$propsPath]

| -tsqlserver -i$initCtxFac -f$path [-u$providerUrl] [-U$userid ¥
-P$pwd] [-D$propsPath]

| -tdb2 -i$initCtxFac -f$path [-u$providerUrl] [-U$userid -P$pwd] ¥
[-D$propsPath]
}


setRepo

setRepo -c

setRepo -tLocalFiles -f$WSHOME

setRepo -tOracle -hhost.your.com -p1521 -ddbname

setRepo -tOracle -ujava:oracle:thin:@host.your.com:1521:dbname

setRepo -tOracle -icom.sun.jndi.fscontext.RefFSContextFactory ¥
  -fjdbc/SampleDB

setRepo -tMysql

setRepo -tMysql -ujdbc:mysql://localhost/waveset

setRepo -tSQLServer -  ujdbc:microsoft:sqlserver://host.your.com:1433;Database¥
  Name=dbname;SelectMethod=Cursor

setRepo -tDB2 -ujdbc:db2://host.your.com:6789/dbname

setRepo -tDB2 -ujdbc:db2:dbname -jCOM.ibm.db2.jdbc.app.DB2Driver



前へ      目次      索引      次へ     


Part No: 820-5457.   Copyright 2008 Sun Microsystems, Inc. All rights reserved.