Wnn6 ユーザーズガイド

C.4 ATOK8 (Windows) 風入力スタイル

表 C-13 ATOK8 (Windows) 風入力時のキー操作

キー 

機能 

Ctrl-¥日本語 On-Off

Ctrl-Space

日本語入力モードの ON/OFF 

Ctrl-@

日本語入力モードを OFF 

Ctrl-L->

カーソルを右へ移動 

Ctrl-K<-

カーソルを左へ移動 

Ctrl-->

カーソルを入力行の最後尾へ移動 

Ctrl-<-

カーソルを入力行の先頭へ移動 

Del

カーソル位置の 1 文字を消去 

BackSpaceCtrl-H

カーソル位置の 1 つ左の文字を消去 

Esc

確定前の文字列をすべて削除 

Shift-BackSpace

直前に入力した文字列を再入力 

F1

入力変換モードの変更 (ローマ字かな変換を行う) 

[あr] -> [アr] -> [アイr] 

F2

入力変換モードの変更 (ローマ字かな変換を行わない) 

[あ ] -> [ア ] -> [アイ ] 

表 C-14 ATOK8 (Windows) 変換・修正時のキー操作

キー 

機能 

SpaceShift-Space変換

文字列を変換 

Ctrl-MReturm確定

変換文字列を確定 

次の読みを入力 

変換文字列を確定 

Ctrl-N

先頭から選択している文節までを確定 

PageUp

選択している文節の先頭 1 文字を確定 

PageDown

選択している文節の最後の 1 文字を確定 

Shift-F5

先頭 1 文字を確定 

Shift-->

1 文節右へ移動 

Shift-<-

1 文節左へ移動 

Ctrl-->

最後の文節に移動 

Ctrl-<-

最初の文節に移動 

Ctrl-L->

文節を 1 文字分伸ばす 

Ctrl-K<-

文節を 1 文字分縮める 

BackSpaceCtrl-H

確定前の文字列を読みに戻す 

Ctrl-V

インスペクト (候補の詳細な情報) を表示 

表 C-15 ATOK8 (Windows) 候補一覧ウィンドウでのキー操作

キー 

機能 

SpaceShift-Space変換

次候補を表示 

↑ 

前候補を表示 

PageDown変換

次候補群を表示 

PageUpShift- 変換

前候補群を表示 

↓ 

カーソル位置の文字を候補群から選択 

Ctrl-GEscBackSpace

入力操作へ戻る 

表 C-16 ATOK8 (Windows) 特殊な変換機能

キー 

機能 

F10

区点番号入力ウィンドウを開く 

Ctrl-F10

16 進コード入力ウィンドウを開く 

TabCtrl-I

次の区の候補一覧を表示 

Shift-Tab

前の区の候補一覧を表示 

Shift-F1

単漢字変換 

Shift-F2

郵便番号変換 

Shift-F3

電話番号変換 

Shift-F6

部首入力ウィンドウを開く 

Shift-F8

異形字変換を実行 

Shift-F10

Wnn6 メニューを開く 

F6Ctrl-U

ひらがな変換 

F7Ctrl-I

カタカナ変換 

F8Ctrl-O

半角変換 

F9Ctrl-P

全角英数変換 

Ctrl-Delete

候補削除