Wnn6 ユーザーズガイド

A.6.3 単語登録

現在変換中の文字列を、ユーザー辞書に登録します。

  1. 「辞書操作」メニューから「2. 登録」を選択すると、単語登録の画面に移ります。変換中の文字列が「:」の後に表示されます。

    図 A-15 単語登録

    Graphic

  2. 「登録始め」で登録する単語の最初の文字を、「登録終り」で登録する単語の最後の文字を、それぞれ「Return」キーで指定します。

    図 A-16 登録する単語の指定

  3. 読みを入力して「Return」キーを入力します。

    図 A-17 登録する単語の読みの指定

    登録単語を指定するキー操作を表 A-4 に示します。

    表 A-4 登録単語を指定するキー操作

    キー 

    動作 

    ↓、Ctrl-NCtrl-E

    カーソルを文字列の最後へ移動 

    ↑、Ctrl-PCtrl-A

    カーソルを文字列の先頭へ移動 

    →、Ctrl-F

    カーソルを 1 つ後の文字へ移動 

    ←、Ctrl-B

    カーソルを 1 つ前の文字へ移動 

    Return

    カーソル位置の文字で確定 

  4. 品詞を指定します。

    図 A-18 品詞の指定

    品詞を指定するキー操作を表 A-5 に示します。

    表 A-5 品詞を指定するキー操作

    キーコード 

    動作 

    ↓、Ctrl-N

    次の品詞グループ、辞書グループを表示 

    ↑、Ctrl-P

    前の品詞グループ、辞書グループを表示 

    →、Ctrl-F

    カーソルを 1 つ後方の文字、品詞、辞書へ移動 

    ←、Ctrl-B

    カーソルを 1 つ前方の文字、品詞、辞書へ移動 

    Ctrl-E

    カーソルを登録候補文字列、品詞一覧、辞書一覧の最後へ移動 

    Ctrl-A

    カーソルを登録候補文字列、品詞一覧、辞書一覧の先頭へ移動 

    Return

    登録する単語の最初と最後の文字の指定。 

    カーソル位置の品詞、辞書を選択 

  5. 単語を登録する辞書を指定します。

    図 A-19 単語の登録先辞書の指定

    Graphic

    単語の登録先の辞書を指定するキー操作を表 A-6 に示します。

    表 A-6 登録先辞書を指定するキー操作

    キー 

    動作 

    →、Ctrl-F

    カーソルを次の辞書へ移動 

    ←、Ctrl-B

    カーソルを前の辞書へ移動