Solaris のインストール (上級編)

finish スクリプトによるシステムのルートパスワードの設定

Solaris ソフトウェアがシステムにインストールされると、そのシステムはリブートします。起動プロセス終了前に、システムはルートパスワードを入力するように求めてきます。これは、パスワードを入力するまで、システムは起動処理を終了できないことを意味します。

auto_install_sample ディレクトリには、ルートパスワードを設定する set_root_pw という名前の finish スクリプトを次に示します。このスクリプトを使えば、ルートパスワードの入力を待たずに、システムの最初の起動を終了できます。

	 #!/bin/sh
	 #
	 #       @(#)set_root_pw 1.4 93/12/23 SMI
	 #
	 # This is an example bourne shell script to be run after installation.
	 # It sets the system's root password to the entry defined in PASSWD.
	 # The encrypted password is obtained from an existing root password entry
	 # in /etc/shadow from an installed machine.
 
	 echo "setting password for root"
 
	 # set the root password
 [PASSWD 変数に、システムの /etc/shadow ファイルの既存のエントリから取得した暗号化されたルートパスワードを設定します。]  PASSWD=dKO5IBkSF42lw
	 #create a temporary input file
 [/a/etc/shadow の一時入力ファイルを作成します。]  cp /a/etc/shadow /a/etc/shadow.orig
 
	 mv /a/etc/shadow /a/etc/shadow.orig
 	nawk -F: '{
 [ $PASSWD をパスワードフィールドとして使用して、新しくインストールしたシステム用の /etc/shadow ファイルにあるルートエントリを変更します。]           if ( $1 == "root" )
           printf"%s:%s:%s:%s:%s:%s:%s:%s:%s¥n",$1,passwd,$3,$4,$5,$6,$7,$8,$9
      else
		        printf"%s:%s:%s:%s:%s:%s:%s:%s:%s¥n",$1,$2,$3,$4,$5,$6,$7,$8,$9
      }' passwd="$PASSWD" /a/etc/shadow.orig > /a/etc/shadow
 [一時的な /a/etc/shadow ファイルを削除します。]  #remove the temporary file
  rm -f /a/etc/shadow.orig
 [状態ファイルのエントリを 0 から 1 へ変更します。これによりユーザーはルートパスワードの入力を求められません。この状態ファイルには、SI_SYS_STATE 変数 (現在の値は /a/etc/.sysIDtool.state) を使用してアクセスします。(この値を変更することによってスクリプトで問題が発生しないようにするには、このファイルを参照するのに必ず $SI_SYS_STATE を使用してください。) ここで示す sed コマンドには、0 の後と 1 の後にタブ文字が入っています。 ]  # set the flag so sysidroot won't prompt for the root password
  sed -e 's/0 # root/1 # root/' ${SI_SYS_STATE} > /tmp/state.$$
  mv /tmp/state.$$ ${SI_SYS_STATE}

注 -

finish スクリプトを使用してルートパスワードを設定した場合は、finish スクリプトの暗号化されたパスワードからルートパスワードを解読されないようにしてください。