ONC+ 開発ガイド

説明

標準規約では、浮動小数点型 float (32 ビット、すなわち 4 バイト) を定義しています。符号化方法は、正規化された単精度浮動小数点に関するIEEE 標準規約 [1] に従います。単精度浮動小数点は次の 3 つのフィールドで記述されます。

S: 符号を表す 1 ビットのフィールドです。0 が正、1 が負を表します。

E: 数値の指数部 (基数は 2) を表します。このフィールドは 8 ビットです。指数部の値を 127 だけバイアスした値が入っています。

F: 数値の仮数部 (基数は 2) を表します。このフィールドは 23 ビットです。

したがって、単精度浮動小数点型の値は次のように記述されます。

(-1)**S * 2**(E-Bias) * 1.F