Solaris のシステム管理 (第 2 巻)

ホスト常駐フォントのインストールと管理

フォントによっては、ホストシステムに格納されており、特定の印刷要求に応じてプリンタに転送されるものがあります。管理者は、システム上のすべてのユーザーが PostScript フォントを使用できるように管理する必要があります。そのためには、これらのフォントのインストール方法とインストール場所を知っておかなければなりません。フォントは名前で要求され、ファイルに格納されているので、LP 印刷サービスはフォント名とフォントを定義しているファイル名を対応付けるマップファイルを持っています。ホスト常駐フォントをインストールするときには、マップファイルとフォントリストの両方を更新しなければなりません。

PostScript プリンタで利用できるフォントは、ユーザーが作成した /usr/share/lib/hostfontdir/typeface/font ディレクトリに格納されます。この場合、typefacepalatinohelvetica などの名前に置き換えられ、fontbolditalic などの名前に置き換えられます。