システムインタフェース

非同期に接続を確立する

プロセスは、接続を試みてから非同期に完了できます。プロセスはまず接続エンドポイントを作成し、fcntl(2) を使用してエンドポイントを非ブロッキング操作用に設定します。接続なしデータ転送の場合と同様に、エンドポイントは接続の完了と以降のデータ転送について非同期通知を行うように設定することもできます。次に、接続プロセスは t_connect(3N) 関数を使用して転送の設定を開始します。最後に、t_rcvconnect(3N) 関数を使用して接続が確立されたことを確認します。