Service Registry 3 2005Q4 開発者ガイド

第 5 章 Service Registry 内のオブジェクトの管理

Service Registry へのオブジェクトの発行が完了すると、それらのオブジェクトに対して操作を実行できます。この章では、それらの操作について説明します。

オブジェクト間の関係の作成: 関連付け

Association オブジェクトを作成し、それを使って任意の 2 つのオブジェクト間の関係を指定することができます。ebXML 仕様で規定されている AssociationType 分類スキーマには、Association 作成時に使用可能な標準的な概念が、数多く含まれています。AssociationType 分類スキーマ内に独自の概念を作成することもできます。

標準的な関連付けタイプは、次のとおりです。

レジストリは、これらの関連付けタイプの一部を自動的に使用します。たとえば、ServiceOrganization に追加する場合、レジストリは、その Organization をソースに、Service をターゲットに持つ OffersService 関連付けを作成します。

関連付けには方向があります。各 Association オブジェクトは 1 つのソースと 1 つのターゲットを持ちます。2 つのオブジェクト間の関連付けを確立する操作は、次の 3 つの手順から成ります。

  1. 使用する AssociationType 概念を検索するか、作成します。

  2. LifeCycleManager.createAssociation メソッドを使って関連付けを作成します。このメソッドは 2 つの引数を取ります。ターゲットオブジェクトと関係を識別する概念の 2 つです。

  3. RegistryObject.addAssociation メソッドを使って関連付けをソースオブジェクトに追加します。

たとえば、2 つのオブジェクト obj1obj2 があり、それらの間に RelatedTo の関係を確立するとします。この関係の場合、どちらのオブジェクトをソースにし、どちらのオブジェクトをターゲットにするかは、自由に決めてかまいません。まず、RelatedTo 概念を検索します。


// Find RelatedTo concept for Association
String concString = 
    CanonicalConstants.CANONICAL_ASSOCIATION_TYPE_ID_RelatedTo;
Concept relConcept = (Concept) bqm.getRegistryObject(concString);

obj2 をターゲットとして指定して関連付けを作成します。


Association relAssoc =
     blcm.createAssociation(obj2, relConcept);

その関連付けをソースオブジェクト obj1 に追加します。


obj1.addAssociation(relAssoc);

最後に、その関連付けを保存します。


Collection associations = new ArrayList();
associations.add(relAssoc1);
BulkResponse response = blcm.saveObjects(associations);

関連付けには区域内と区域外の 2 種類があります。ユーザーがソースオブジェクトとターゲットオブジェクトの両方を所有している場合、「区域内関連付け」が作成されます。これらのオブジェクトの少なくとも一方を所有していない場合は、「区域外関連付け」を作成します。オブジェクトの所有者は、アクセス制御ポリシーを使用して、そのオブジェクトをソースまたはターゲットに持つ区域外関連付けを作成する権限を制限できます。

関連付けの作成: 例

関連付けの作成の例については、<INSTALL>/registry/samples/publish-association/src/ ディレクトリにある JAXRPublishAssociation.java を参照してください。このサンプルは、指定した一意の識別子を持つ任意の 2 つのオブジェクト間の RelatedTo 関連付けを作成します。たとえば、「組織階層の作成と取得: 例」で作成された 2 つの子組織を指定することができます。

ProcedureJAXRPublishAssociation サンプルを実行するには

手順
  1. <INSTALL>/registry/samples/organizations ディレクトリに移動します。

  2. 次のコマンドを実行して組織階層を取得します。


    asant search-fam
    

    2 つの子組織のキーとなる ID 文字列に注意してください。

  3. <INSTALL>/registry/samples/publish-association ディレクトリに移動します。

  4. 次のコマンドを入力します。


    asant run -Did1=string1 -Did2=string2
    

    string1string2 を 2 つの子組織の ID 文字列に置き換えてください。

    関連付けが区域内、区域外のいずれになるかは、2 つのオブジェクトの所有者によって決まります。この場合の関連付けは、区域内になります。

リポジトリへの項目の格納

「レジストリとリポジトリについて」で説明したように、レジストリには、電子コンテンツの格納が可能なリポジトリが含まれています。リポジトリに格納するすべての項目について、まず ExtrinsicObject を作成する必要があります。ExtrinsicObject をレジストリに保存すると、関連付けられたリポジトリ項目も保存されます。

付帯オブジェクトの作成

ExtrinsicObject を作成するには、まず、リポジトリ項目に対して javax.activation.DataHandler オブジェクトを作成する必要があります。LifeCycleManager.createExtrinsicObject メソッドは DataHandler 引数を取ります。


注 –

引数を取らない、実装に固有の形式の createExtrinsicObject メソッドを使用することもできます。この形式を使用する場合、DataHandler オブジェクトをあとで作成し、ExtrinsicObject.setRepositoryItem メソッドを使ってそのリポジトリ項目を指定することができます。また、関連付けられたリポジトリ項目を持たない付帯オブジェクトを作成することもできます。


たとえば、リポジトリ内にファイルを格納するには、まず、java.io.File オブジェクトを作成します。その File オブジェクトから javax.activation.FileDataSource オブジェクトを作成し、それを使って DataHandler オブジェクトのインスタンスを生成します。

String filename = "./MyFile.xml";
File repositoryItemFile = new File(filename);
DataHandler repositoryItem =
     new DataHandler(new FileDataSource(repositoryItemFile));

次に、その DataHandler を引数に指定して createExtrinsicObject を呼び出します。

ExtrinsicObject eo =
     blcm.createExtrinsicObject(repositoryItem);
eo.setName("My Graphics File");

オブジェクトにアクセスできるように、オブジェクトの MIME タイプを指定します。デフォルトの MIME タイプは application/octet-stream です。ファイルが XML ファイルである場合、次のように設定します。

eo.setMimeType("text/xml");

最後に、ExtrinsicObject を Service Registry の適切な領域に格納するために、実装に固有の ExtrinsicObjectImpl.setObjectType メソッドを呼び出します。このメソッドのシグニチャーは、次のとおりです。

public void setObjectType(Concept objectType)
    throws JAXRException

特定のタイプのファイルに対する適切な概念を見つけるもっとも簡単な方法は、Web コンソールの探索機能を使用することです。ObjectType 分類スキーマの下で、さまざまなタイプの ExtrinsicObject 概念の中から探します。目的の概念の ID を getRegistryObject の引数として指定し、その概念を setObjectType の引数として指定します。

String conceptId =
"urn:oasis:names:tc:ebxml-regrep:ObjectType:RegistryObject:ExtrinsicObject:XML";
Concept objectTypeConcept =
     (Concept) bqm.getRegistryObject(conceptId);
((ExtrinsicObjectImpl)eo).setObjectType(objectTypeConcept);

最後に、ExtrinsicObject をレジストリに保存します。

Collection extobjs = new ArrayList();
extobjs.add(eo);
BulkResponse response = blcm.saveObjects(extobjs);

ExtrinsicObject にはメタデータが含まれており、ファイルのコピーがリポジトリ内に格納されます。

レジストリに格納するファイルの種類の概念が存在しない場合には、その概念を自分で作成し、保存できます。

付帯オブジェクトの作成: 例

付帯オブジェクトの作成方法の例については、<INSTALL>/registry/samples/publish-extrinsic/src ディレクトリにある JAXRPublishExtrinsicObject.java を参照してください。このサンプルは、1 つの XML ファイル (独自の build.xml ファイル) を Service Registry に発行します。

ProcedureJAXRPublishExtrinsicObject サンプルを実行するには

手順
  1. <INSTALL>/registry/samples/publish-extrinsic ディレクトリに移動します。

  2. 次のコマンドを入力します。


    asant run
    

仕様リンクでの付帯オブジェクトの使用

ExtrinsicObject は単独でも発行できますが、ServiceBinding オブジェクトに対する SpecificationLinkspecificationObject 属性として使用する目的で ExtrinsicObject を作成することも、一般的に行われます。「サービスとサービスバインディングの作成」を参照してください。ExtrinsicObject は通常、WSDL ファイルを参照します。

  1. SpecificationLink オブジェクトを作成します。

  2. WSDL 文書をリポジトリ内に格納し、それを参照する ExtrinsicObject を作成します。付帯オブジェクトのオブジェクト型を WSDL に、MIME タイプを text/xml に、それぞれ設定します。

  3. この付帯オブジェクトを、SpecificationLink オブジェクトの specificationObject 属性として指定します。

  4. この SpecificationLink オブジェクトを ServiceBinding オブジェクトに追加します。

  5. この ServiceBinding オブジェクトを Service オブジェクトに追加します。

  6. Service オブジェクトを保存します。

ServiceServiceBinding を作成してから、SpecificationLink を作成します。


SpecificationLink specLink = blcm.createSpecificationLink();
specLink.setName("Spec Link Name");
specLink.setDescription("Spec Link Description");

「付帯オブジェクトの作成」で説明した方法で ExtrinsicObject を作成します。WSDL 概念の ID と text/xml MIME タイプを使用します。


String conceptId =
"urn:oasis:names:tc:ebxml-regrep:ObjectType:RegistryObject:ExtrinsicObject:WSDL";
Concept objectTypeConcept =
     (Concept) bqm.getRegistryObject(conceptId);
((ExtrinsicObjectImpl)eo).setObjectType(objectTypeConcept);
eo.setMimeType("text/xml");

ExtrinsicObject を、SpecificationLink の仕様オブジェクトとして設定します。


specLink.setSpecificationObject(eo);

SpecificationLinkServiceBinding に追加してからオブジェクトをそのコレクションに追加し、サービスを保存します。


binding.addSpecificationLink(specLink);
serviceBindings.add(binding);
...

Service Registry からサービスを削除すると、そのサービスバインディングと仕様リンクも削除されます。ただし、仕様リンクに関連付けられていた付帯オブジェクトは削除されません。

仕様リンクで使用する付帯オブジェクトの作成: 例

仕様リンクで使用する付帯オブジェクトの作成方法の例については、 < INSTALL>/registry/samples/publish-service/src ディレクトリにある JAXRPublishService.java を参照してください。このサンプルは、レジストリに WSDL ファイルを発行します。

ProcedureJAXRPublishService サンプルを実行する方法

手順
  1. <INSTALL>/registry/samples/publish-service ディレクトリに移動します。

  2. 次のコマンドを入力します。


    asant run
    

レジストリパッケージ内へのオブジェクトのグループ化

レジストリパッケージを使えば、論理的に関連付けられている多数のレジストリオブジェクトをグループ化できます。その際、個々のメンバーオブジェクトが異なる所有者に属していてもかまいません。RegistryPackage はファイルシステムのディレクトリまたはフォルダに相当し、その中のレジストリオブジェクトはディレクトリまたはフォルダ内のファイルに相当します。

RegistryPackage オブジェクトを作成するには、LifeCycleManager.createRegistryPackage メソッドを呼び出します。このメソッドは String 引数または InternationalString 引数を取ります。それから、RegistryPackage.addRegistryObjectRegistryPackage.addRegistryObjects のいずれかのメソッドを呼び出してオブジェクトをパッケージに追加します。

たとえば、“SunPackage” という名前の RegistryPackage オブジェクトを作成できます。

RegistryPackage pkg =
     blcm.createRegistryPackage("SunPackage");

それから、文字列 "Sun" を名前に含むすべてのオブジェクトを検索したあと、その結果に対して繰り返し処理を行い、各オブジェクトをパッケージに追加することができます。

pkg.addRegistryObject(object);

パッケージの一般的な用途は、一連の付帯オブジェクトをグループ化することです。レジストリ管理者は、Service Registry にファイルシステムをロードし、ディレクトリをレジストリパッケージとして、またファイルをパッケージの内容として、それぞれ格納できます。詳細については、『管理ガイド』を参照してください。

レジストリパッケージ内へのオブジェクトのグループ化: 例

レジストリパッケージの使用例については、<INSTALL>/registry/samples/packages/src ディレクトリにある JAXRPublishPackage.java および JAXRSearchPackage.java を参照してください。最初のサンプルは、文字列 "free" を名前に含むレジストリ内のすべてのオブジェクトが格納された RegistryPackage オブジェクトを発行します。2 つ目のサンプルは、このパッケージを検索し、その内容を表示します。

ProcedureJAXRPublishPackage サンプルと JAXRSearchPackage サンプルを実行するには

手順
  1. <INSTALL>/registry/samples/packages ディレクトリに移動します。

  2. 次のコマンドを入力します。


    asant pub-pkg
    
  3. 次のコマンドを入力します。


    asant search-pkg
    

レジストリ内のオブジェクトの状態の変更

オブジェクトを Service Registry に発行したり、オブジェクトを何らかの形で変更したりするときは、オブジェクトの監査証跡に AuditableEvent オブジェクトを追加します。これらのイベントやこれらに関する情報の取得方法の詳細については、「オブジェクトの監査証跡の取得」を参照してください。「オブジェクトの監査証跡の取得」では、イベントやその作成方法について説明しています。

ほかのアクションの結果として多くのイベントが作成されます。


注 –

JAXR API を使って発行する場合、オブジェクトのバージョン管理はデフォルトで有効になります。Web コンソールを使って発行する場合、バージョン管理はデフォルトで無効になります。


オブジェクトの状態を明示的に変更することもできます。さまざまなバージョンのオブジェクトが混在しており、何らかのバージョン管理を行う必要がある本稼働環境においては、この機能が役立つ場合があります。たとえば、あるオブジェクトのバージョンを一般的に使用するものとして承認し、古いバージョンを非推奨にしてから削除する、といったことが可能です。オブジェクトを非推奨にしたあとで変更したくなったら、その非推奨を解除できます。登録ユーザーは、自分が所有するオブジェクトに対してのみ、このようなアクションを実行できます。

LifeCycleManagerImpl.approveObjects メソッドのシグニチャーは次のとおりです。

public BulkResponse approveObjects(java.util.Collection keys)
    throws JAXRException

オブジェクトを非推奨にするコードは通常、次のようになります。

String id = id_string;
Key key = lcm.createKey(id);
Collection keys = new ArrayList();
keys.add(key);

// deprecate the object
lcm.deprecateObjects(keys);

これらのアクションへのアクセスを、レジストリ管理者などの特定のユーザー、ユーザーロール、およびユーザーグループに制限することが可能です。「オブジェクトへのアクセスの制御」を参照してください。

RegistryObject の状態を変えないアクションに対しては、AuditableEvent は作成されません。たとえば、クエリーを実行しても AuditableEvent は生成されません。また、ある RegistryObjectRegistryPackage に追加したり、そのオブジェクトをソースまたはターゲットに持つ Association を作成したりしても、そのオブジェクトに対して AuditableEvent が生成されることはありません。

レジストリ内のオブジェクトの状態の変更: 例

オブジェクトの承認、非推奨、非推奨解除の例については、<INSTALL>/registry/samples/auditable-events/src にあるサンプル、 JAXRApproveObject.javaJAXRDeprecateObject.java、および JAXRUndeprecateObject.java を参照してください。各サンプルは、指定された一意の識別子を持つオブジェクトに対してアクションを実行したあと、そのオブジェクトの監査証跡を表示します。このため、ユーザーはサンプルの実行結果を確認できます。

すべてのサンプルについて、ユーザーが指定するオブジェクトはそのユーザーが作成したものである必要があります。

ProcedureJAXRApproveObjectJAXRDeprecateObject、および JAXRUndeprecateObject サンプルを実行するには

手順
  1. <INSTALL>/registry/samples/auditable-events ディレクトリに移動します。

  2. 次のコマンドを入力します。


    asant approve-obj -Did=id_string
    
  3. 次のコマンドを入力します。


    asant deprecate-obj -Did=id_string
    
  4. 次のコマンドを入力します。


    asant undeprecate-obj -Did=id_string
    

オブジェクトへのアクセスの制御

レジストリ内のオブジェクトへのアクセスは、アクセス制御ポリシー (ACP) によって設定されます。デフォルトのアクセス制御ポリシーの指定内容は、次のとおりです。

カスタム ACP を使えば、個々のオブジェクトに対して細粒度のアクセス制御を設定できます。ただし、ACP の記述は現時点では手動による処理であり、OASIS の XACML (eXtensible Access Control Markup Language) の知識が必要になります。詳細については、『ebXML RIM 3.0』の第 9 章「Access Control Information Model」、特に 9.7.6 節から 9.7.8 節にかけてのサンプルを参照してください。

Service Registry とリポジトリからのオブジェクトの削除

レジストリに送信したオブジェクトはどれでも、そのレジストリから削除することができます。対象オブジェクトの ID を、LifeCycleManager.deleteObjects メソッドの引数として使用します。

次のコードでは、指定されたキー文字列に対応するオブジェクトを削除したあと、正しいオブジェクトが削除されたことをユーザーが確認できるよう、そのキーを再度表示しています。

String id = key.getId();
Collection keys = new ArrayList();
keys.add(key);
BulkResponse response = blcm.deleteObjects(keys);
Collection exceptions = response.getException();
if (exceptions == null) {
    System.out.println("Objects deleted");
    Collection retKeys = response.getCollection();
    Iterator keyIter = retKeys.iterator();
    javax.xml.registry.infomodel.Key orgKey = null;
    if (keyIter.hasNext()) {
        orgKey =
             (javax.xml.registry.infomodel.Key) keyIter.next();
        id = orgKey.getId();
        System.out.println("Object key was " + id);
    }
}

Organization を削除しても、その Organization に属する Service オブジェクトと User オブジェクトは削除されません。それらのオブジェクトは個別に削除する必要があります。

Service オブジェクトを削除すると、それに属する ServiceBinding オブジェクトも削除され、さらにその ServiceBinding オブジェクトに属する SpecificationLink オブジェクトも削除されます。ただし、SpecificationLink オブジェクトを削除しても、それに関連付けられた ExtrinsicObject インスタンスとその関連リポジトリ項目は削除されません。付帯オブジェクトは個別に削除する必要があります。

AuditableEvent オブジェクトは、関連付けられたオブジェクトが削除されても削除されません。レジストリの使用を続けると、これらのオブジェクトが多数蓄積されていくのがわかります。

Service Registry からのオブジェクトの削除: 例

Service Registry からオブジェクトを削除する例については、<INSTALL>/registry/samples/delete-object/src ディレクトリにある JAXRDelete.java を参照してください。このサンプルは、指定された一意の識別子を持つオブジェクトを削除します。

ProcedureJAXRDelete サンプルを実行する方法

手順
  1. <INSTALL>/registry/samples/delete-object ディレクトリに移動します。

  2. 次のコマンドを入力します。


    asant run -Did=id_string