Sun N1 Service Provisioning System ユーザーズガイド (Solaris Plug-In 4.0)

はじめに

Sun N1 Service Provisioning System ユーザーズガイドおよびリリースノート (Solaris Plug-In 4.0)』では、N1TM Service Provisioning System をインストール、構成、使用して SolarisTM パッチ、パッケージ、および Solaris 10 ゾーンをプロビジョニングする方法について説明します。

対象読者

Sun N1 Service Provisioning System ユーザーズガイドおよびリリースノート (Solaris Plug-In 4.0)』の主な対象読者は、システム管理者、およびプロビジョニングシステムを使用して Solaris パッチやパッケージを配備し、Solaris 10 ゾーンを作成する、N1 Service Provisioning System ソフトウェアのオペレータです。読者は、次のことに精通している必要があります。

お読みになる前に

Sun N1 Service Provisioning System ソフトウェアの使用に精通していないユーザーは、次のマニュアルを参照してください。

マニュアルの構成

第 1 章「Solaris プラグインの概要」では、Solaris プラグインとその内容の概要、および Solaris プラグインを使用するためのシステム要件について説明します。

第 2 章「リリースノート」では、インストール時および実行時における問題点について解説します。

第 3 章「Solaris プラグインのインストールと構成」では、Solaris プラグインのインストール、および構成方法について説明します。

第 4 章「パッチの配備における Solaris プラグインの使用法」では、Solaris プラグインとともに提供されるコンポーネントを使用し、パッチを配備する方法について解説します。

第 5 章「Solaris プラグインを使用したパッケージの配備」では、Solaris プラグインとともに提供されるコンポーネントとコンテナを使用し、パッケージを配備する方法について解説します。

第 6 章「ゾーンの配備における Solaris プラグインの使用法」では、Solaris プラグインとともに提供されるコンポーネントおよびプランを使用し、ゾーンを配備する方法について解説します。

マニュアル、サポート、およびトレーニング

Sun の Web サイトでは、以下の追加情報を提供しています。

表記上の規則

このマニュアルでは、次のような字体や記号を特別な意味を持つものとして使用します。

表 P–1 表記上の規則

字体または記号 

意味 

例 

AaBbCc123

コマンド名、ファイル名、ディレクトリ名、画面上のコンピュータ出力、コード例を示します。 

.login ファイルを編集します。

ls -a を使用してすべてのファイルを表示します。

machine_name% you have mail.

AaBbCc123

ユーザーが入力する文字を、画面上のコンピュータ出力と区別して示します。 

machine_name% su

Password:

AaBbCc123

変数を示します。実際に使用する特定の名前または値で置き換えます。 

ファイルを削除するには、 rm filename と入力します。

『 』

参照する書名を示します。 

『コードマネージャ・ユーザーズガイド』を参照してください。

「 」

参照する章、節、ボタンやメニュー名、強調する単語を示します。 

第 5 章「衝突の回避」を参照してください。 

この操作ができるのは、「スーパーユーザー」だけです。 

\

枠で囲まれたコード例で、テキストがページ行幅を超える場合に、継続を示します。 

sun% grep `^#define \ XV_VERSION_STRING'

コード例は次のように表示されます。

[ ] は省略可能な項目を示します。上記の例は、filename は省略してもよいことを示しています。

| は区切り文字 (セパレータ) です。この文字で分割されている引数のうち 1 つだけを指定します。

キーボードのキー名は英文で、頭文字を大文字で示します (例: Shift キーを押します)。ただし、キーボードによっては Enter キーが Return キーの動作をします。

ダッシュ (-) は 2 つのキーを同時に押すことを示します。たとえば、Ctrl-DControl キーを押したまま D キーを押すことを意味します。