Solaris Java Plug-in ユーザーズガイド

HTTPS

概要

Java 2 Platform, Standard Edition のバージョン 1.4 までは、Java Plug-in はブラウザ固有のネイティブ API を介して HTTPS をサポートしていました。JavaTM Secure Socket Extension (JSSE) は、1.4 で新たに導入された Java 拡張機能であり、Java プラットフォーム用 SSL および HTTPS の Java 実装を提供します。1.4 では、Java Plug-in はブラウザに依存するのではなく、JSSE を利用して HTTPS サポートを提供します。

これには、ブラウザ固有のネイティブ API を使用する場合に比べて、次の利点があります。

Java Plug-in は、Win32、Linux、および Solaris オペレーティング環境で、JSSE を介した HTTPS をサポートします。

プロキシおよび cookie のサポート

HTTPS 接続ごとに異なるプロキシ設定を使用できます。Java Plug-in は、HTTPS でのプロキシ設定をフルサポートします。プロキシ設定は、ブラウザのユーザ環境設定、および Java Plug-in コントロールパネルで設定できます。直接、手動、および自動のプロキシ設定がサポートされます。

すべての HTTPS 接続で、cookie の送受信が可能です。Java Plug-in は cookie をフルサポートするため、ブラウザの cookie ストアを使用して cookie を自動的に取得および更新できます。

エラー処理のサポート

HTTPS サーバへのアクセス時にエラーが発生する場合があります。Java Plug-in は JSSE 内でフックを実行して、次の種類のエラー処理を行います。

JSSE を使用した HTTPS の潜在的な問題点

JSSE を使用した HTTPS のサポートにより、ブラウザ固有の問題の多くを回避できますが、開発者が注意する必要のあるいくつかの問題点が存在します。