自分の側にある専用回線の端にピアを構成する前に、次の表に示されている項目や情報を収集する必要があります。
表 30-4 専用回線リンクの計画
情報 |
作業 |
---|---|
インタフェースのデバイス名 |
インタフェースカードのマニュアルを参照する |
同期インタフェースカードの構成手順 |
インタフェースカードのマニュアルを参照する。この情報は、HSI/S インタフェースを構成する場合に必要である。他のタイプのインタフェースカードでは、構成する必要がない場合がある |
(任意) リモートピアの IP アドレス |
サービスプロバイダのマニュアルを参照するか、リモートピアのシステム管理者に問い合わせる。 この情報は、2 つのピア間で IP アドレスがネゴシエートされない場合にだけ必要である |
(任意) リモートピアの名前 |
サービスプロバイダのマニュアルを参照するか、リモートピアのシステム管理者に問い合わせる。 |
(任意) リンクの速度 |
サービスプロバイダのマニュアルを参照するか、リモートピアのシステム管理者に問い合わせる。 |
(任意) リモートピアで使用する圧縮 |
サービスプロバイダのマニュアルを参照するか、リモートピアのシステム管理者に問い合わせる。 |