次の表は、監査の構成に必要な操作の一覧です。
作業 |
説明 |
参照先 |
---|---|---|
1. 監査の計画 |
監査を構成する前に、構成上の問題を解決する | |
2. 監査パーティションの作成 |
監査ファイルのパーティションを作成する | |
3. audit_warn 別名の作成 |
電子メール警告を送信するユーザーを定義する | |
4. (省略可能) 監査ポリシーの変更 |
追加の監査レコードや監査条件を定義する | |
5. (省略可能) 監査構成ファイルの変更 |
監査を必要とするイベント、クラス、およびユーザーを選択する | |
6. 監査の有効化 |
監査を有効にする | |
7. (省略可能) 監査の無効化 |
監査を無効にする | |
8. (省略可能) デバイス割り当ての開始 |
より安全にアクセスできるリムーバブルメディアを選択する |