IPQoS の管理

IPQoS の構成例の紹介

このマニュアルの残りの章で説明する作業では、この節で紹介する IPQoS の構成例を使用します。この例は、BigISP と呼ばれる架空のサービスプロバイダのパブリックイントラネットで実装される差別化サービスのソリューションを示しています。BigISP は、専用回線で BigISP に接続する大企業と、モデムから電話回線で BigISP に接続する個人の、2 種類のユーザーにサービスを提供しています。

例 — IPQoS トポロジ

次の図は、BigISP のパブリックイントラネットに使用されるネットワークトポロジを示しています。

図 2–4 IPQoS のトポロジの例

このトポロジ図は、企業と個人の 2 種類のユーザーがアクセスする ISP ネットワークを示しています。このネットワークについては以下で定義します。

前の図に示すように、BigISP のパブリックイントラネットには、4 つの層が実装されています。