Solaris のシステム管理 (ネーミングとディレクトリサービス : FNS、NIS+ 編)

NIS 互換サーバーの構成を決める

NIS+ サーバーの要件を考慮した上で、各自の NIS サーバーについて判断を行います。最終的に、それらのサーバーを NIS+ サービスに使用する場合は、それらを NIS+ で推奨されるものに変更します。どの NIS サーバーを使用してどの NIS+ ドメインを、またどの機能 (マスターか複製か) でサポートするかを明らかにします。NIS+ サーバーは、それらがサポートするドメインよりも上位のドメインに属することを忘れないでください (ルートドメインサーバーは例外です)。NIS+ サーバーは、そのサービス対象となるドメインに属さないため、ドメインに依存する情報を必要とする他のサービスに、そのマシンを使用することはできません。

可能であれば、NIS+ サーバーマシンは、NIS+ にだけ使用するようにしてください。この構成では、DNS ネームサービス、ブートサーバー、ホームディレクトリ、NFS サーバーなどの他のネットワークサービスを、NIS+ ではないサーバーマシンに転送しなけれならない可能性があります。

サイトの多くで、NIS サーバーは、NFS サーバー、計算サーバー、rlogin サーバー、メールホストサーバーなど、複数の役割を果たします。NIS サーバーは、そのクライアントと同じ情報を使用してその名前を解決するため、他のサービスも提供することができます。ドメインの階層で説明したように、ルートドメインを除くすべての NIS+ サーバーが、それがサービスを提供するドメインよりも上位のドメインに存在します。したがって、NIS+ サーバー上ではネームサービスを利用しなければならないサービスを実行しないようにするか、あるいは nsswitch.conf のファイルのような他の手段を使用して、これと同じ情報を取得してください。この問題は、階層がない場合には起こりません。この場合、NIS+ ルートサーバーは、そのサービス対象のドメイン内に存在します。NIS+ サーバーの資源の要件は、NIS サーバーの要件よりも大きいため、NIS+ とともに他のサービスを実行しないようにしてください。

Solaris 以外のマシンがネットワーク上にある場合は、NIS 互換モードで NIS+ サーバーを引き続き使用することも、このようなマシンをすべて独自のドメインに移動させることもできます。Solaris 以外のマシンをすべて、1 つのサブネットに移動すると、NIS 互換クライアントの場合と同様に、同じサブネットに NIS+ サーバーがなければならないという制約をなくすことができます。これにより、ドメインに必要な複製サーバーの数が減ります。