ユーザーのログインパスワードを知らない場合、次に説明するようにダミーパスワードを使うことができます。
表 12–5 は、ダミーパスワードを使って資格情報を作成した管理者が、chkey コマンドを使ってパスワードを変更する方法を示します。この例では、UID が 119 の eiji という名前の管理者の資格情報を作成します。eiji はルートドメインに属しているので、rootmaster という名前のルートマスターサーバーから彼の資格情報を入力します。
表 12–5 管理者の資格情報を作成する作業 : コマンドのまとめ| タスク | コマンド | 
|---|---|
| eiji の LOCAL 資格情報を作成する | rootmaster# nisaddcred -p 119 -P eiji.doc.com. local | 
| eiji の DES 資格情報を作成する | rootmaster# nisaddcred -p unix.119@doc.com -P eiji.doc.com. des Adding key pair for unix.119@doc.com (eiji.doc.com.). | 
| eiji のダミーパスワードを入力する | Enter eiji's login password: nisaddcred: WARNING: password differs from login passwd | 
| ダミーパスワードを再度入力する | Retype password: | 
| 使用したダミーパスワードを eiji に伝える | 
 | 
| eiji がルートマスターにログイン | rootmaster% login:eiji | 
| eiji が本当のログインパスワードを入力する | Password: | 
| eiji はエラーメッセージを受けたが、ログインは許可される | Password does not decrypt secret key for unix.119@doc.com. | 
| eiji がログインを実行 | rootmaster% keylogin | 
| eiji がダミーパスワードを入力 | Password:dummy-password | 
| eiji が chkey を実行 | rootmaster% chkey -p Updating nisplus publickey database Generating new key for'unix.119@doc.com'. | 
| eiji が本当のログインパスワードを入力 | Enter login password: | 
| eiji が本当のログインパスワードを再入力 | 
 Retype password: Done. | 
まず、通常の方法で eiji の資格情報を作成しますが、ダミーのログインパスワードを使用します。NIS+ は警告を発して、再入力を要求します。再入力を行うと、この操作は完了します。ドメインの cred テーブルには、ダミーパスワードに基づく eiji の資格情報が入っています。しかし、ドメインの passwd テーブル (または /etc/passwd ファイル) には、まだ彼のパスワードエントリが残っているので、彼はシステムにログオンできます。
次に、eiji は本当のログインパスワードを入力して、ドメインのマスターサーバーにログインします (ログイン手順では、passwd テーブルまたは /etc/passwd ファイルのパスワードをチェックするため)。そこから eiji は、まずダミーパスワードを使用して keylogin を実行し (cred テーブルをチェックするため)、chkey -p コマンドを使用して cred エントリを本当のパスワードに変更します。