ロックされていないことをシステムが要求するページ数を定義します。ページのロック要求によって使用可能なメモリーがこの値を下回る場合は、その要求は拒否されます。
符号なし long
tune_t_minarmem + 100 か、ブート時に使用可能なメモリーの4% + 4M バイト (大きい方)
システムが強制する最小値は tune_t_minarmem + 100。最大値はありません。
ページ
はい、ただしメモリーの追加や削除を伴う動的再構成が行われると、動的に変更した値は無効になります。その時点でこの値は、/etc/system ファイルに指定された値か、計算された値にリセットされます。
/etc/system ファイルで指定された値、またはデフォルトで計算された値が tune_t_minarmem + 100 よりも小さい場合、この値は tune_t_minarmem + 100 へリセットされます。
/etc/system ファイルからの値が増やされても、メッセージは表示されません。 ブート時とメモリーの追加または削除を伴なう動的再構成が行われた場合のみ実行されます。
メモリーのロック要求や、SHARE_MMU フラグを指定した共有メモリーセグメントへの接続が失敗したが、使用可能なメモリーが十分ありそうな場合。
大きすぎる値を設定すると、メモリーのロック要求 (mlock(3C)、mlockall(3C) および memcntl(2)) が不必要に失敗することがあります。
変更の可能性あり
詳細については pages_pp_maximum (Solaris 9 より前のリリース) を参照してください。