次のどちらかの方法で状態データベースの複製の状態をチェックします。
Solaris 管理コンソール内の「拡張ディスク」から「状態データベースの複製 (State Database Replicas)」ノードを開いて、存在するすべての状態データベースの複製の状態を表示します。詳細は、オンラインヘルプを参照してください。
metadb コマンドを実行して、状態データベースの複製の状態を表示します。-i オプションを指定すると、複製の状態と、すべての状態フラグについての説明が表示されます。詳細は、metadb(1M) のマニュアルページを参照してください。
# metadb -i
flags first blk block count
a m p luo 16 8192 /dev/dsk/c0t0d0s7
a p luo 8208 8192 /dev/dsk/c0t0d0s7
a p luo 16400 8192 /dev/dsk/c0t0d0s7
a p luo 16 8192 /dev/dsk/c1t3d0s1
W p l 16 8192 /dev/dsk/c2t3d0s1
a p luo 16 8192 /dev/dsk/c1t1d0s3
a p luo 8208 8192 /dev/dsk/c1t1d0s3
a p luo 16400 8192 /dev/dsk/c1t1d0s3
r - replica does not have device relocation information
o - replica active prior to last mddb configuration change
u - replica is up to date
l - locator for this replica was read successfully
c - replica's location was in /etc/lvm/mddb.cf
p - replica's location was patched in kernel
m - replica is master, this is replica selected as input
W - replica has device write errors
a - replica is active, commits are occurring to this replica
M - replica had problem with master blocks
D - replica had problem with data blocks
F - replica had format problems
S - replica is too small to hold current data base
R - replica had device read errors
|
状態表示の後にすべてのフラグの説明が表示されます。デバイス名の前の文字はデバイスの状態を示します。 大文字は障害状態を、小文字は「Okay」状態を示します。