Solaris のシステム管理 (上級編)

例 — 印刷フィルタに関する情報を表示する

次の例は、postdaisy 印刷フィルタに関する情報を要求する方法と、それに応答して表示される情報を示しています。


# lpfilter -f postdaisy -l
Input types: daisy
Output types: postscript
Printer types: any
Printers: any
Filter type: slow
Command: /usr/lib/lp/postscript/postdaisy
Options: PAGES * = -o*
Options: COPIES * = -c*
Options: MODES group = -n2
Options: MODES group\=\([2-9]\) = -n\1
Options: MODES portrait = -pp
Options: MODES landscape = -pl
Options: MODES x\=\(\-*[\.0-9]*\) = -x\1
Options: MODES y\=\(\-*[\.0-9]*\) = -y\1
Options: MODES magnify\=\([\.0-9]*\) = -m\1

次の例は、daisytroff フィルタに関する情報をファイルにリダイレクトする方法を示しています (そのフィルタのフィルタ定義が作成されます)。これは、うっかりフィルタ定義を削除してしまった場合に便利です。


# lpfilter -f daisytroff -l> daisytroff.fd

次の例は、システムに追加されたすべての印刷フィルタを表示する方法と、それに応答して表示される情報を示しています。


# lpfilter -f all -l | grep Filter
(Filter "download")
Filter type: fast
(Filter "postio")
Filter type: fast
(Filter "postior")
Filter type: fast
(Filter "postreverse")
Filter type: slow